Portal Talk:YaST
YaST は、SuSE Linux のインストールおよび設定用ツールです。このツールは使い方が簡単で、分かり易いインターフェースを持ち、またインストール時やインストール後にすばやくシステムをカスタマイズできることで人気があります。
SuSE Linux のインストールは、YaST に導かれて行われます。インストール手順は、いくつかのステップに分かれています。
YaST では、ハードウェア、システム、セキュリティ、ネットワークといった多岐にわたる設定を行うことができます。すべての設定はいくつかのセクションに分けられた一つのウィンドウ内で行われます。例えば、ファイヤーウォールの設定を行うにはセキュリティのセクションを選択します。
YaST を起動するには、メニューから "YaST" を選択するか、 コマンドライン から yast2 と入力します。ほとんどの YaST モジュールは、root ユーザで実行する必要があります。
もしマシンにグラフィカルインターフェース(訳注: Xウィンドウシステム) が入っていなくても、心配いりません。YaST はテキストモードでも使用でき、まったく同じ機能が提供されます。
YaST そのものや YaST モジュールの開発のための情報については YaST Development を参照してください。
目次
YaST コンポーネント
ソフトウェア
- YaST オンラインアップデート - 10.0 -- インストール済みの SuSE Linux 10.0 に修正や機能改善のパッチを適用
- YaST オンラインアップデート - 10.1 -- インストール済みの SuSE Linux 10.1 に修正や機能改善のパッチを適用
- オンラインアップデートのセットアップ -- 自動オンラインアップデートのセットアップ
- ソフトウェア管理 -- 追加ソフトウェア・パッケージのインストールとインストール済みのパッケージの削除
- アドオン製品 -- アドオン製品のインストール
- インストールのソースを変更する -- ソフトウェア・パッケージのインストール・ソースの選択(CD, network, etc.)
- ディレクトリへのインストール -- システムをディレクトリにインストール
- メディアチェック -- CD ないし DVD メディアが壊れていないかを検証
- パッチ CD によるアップデート -- インストール済みのシステムを修正・改善するためのパッチを CD からインストール
- システム・アップデート -- システム全体をアップデート
- 仮想マシンのインストール -- システムを XEN 仮想マシンにインストール
ハードウェア
- Bluetooth -- Bluetooth の設定
- CD-ROM ドライブ -- CD-ROM drive integration
- ディスク・コントローラ -- ディスク・コントローラの設定
- グラフィックカードとモニタ -- グラフィックカードとモニタの設定
- ハードウェア情報 -- ハードウェアの情報を見る
- IDE DMA モード -- IDE ドライブの DMA モードの設定
- 赤外線デバイス -- 赤外線デバイス(IrDA)の設定
- ジョイスティック -- サウンドカードのゲームポートに接続されたジョイスティックの設定(USB 接続のジョイスティックはプラグ・アンド・プレイのデバイスなので、ここには表示されません)
- キーボード配列の選択 -- キーボード配列の選択
- マウスのモデル -- マウスのモデルの変更
- プリンタ -- プリンタの設定
- スキャナ -- スキャナの設定
- サウンド -- サウンドカードの設定
- TV カード -- TV カードの設定
システム
- /etc/sysconfig エディタ -- /etc/sysconfig 以下にある設定ファイルの設定内容を変更
- ブートローダ -- ブートローダの設定
- ブートフロッピーまたはレスキューフロッピー -- ブートフロッピー/レスキューフロッピーの作成
- 日付と時刻 -- タイムゾーン、日付、システムの時間の変更
- LVM -- 物理ボリューム、論理ボリューム、ボリュームグループの作成と設定
- 言語の選択 -- 言語の変更および他の言語のインストール
- PCI デバイスドライバ -- カーネルドライバが使う PCI デバイスの ID を設定
- ディスクの分割 -- ハードディスクの分割 (RAID、 LVM、暗号化ファイルシステムを含む)
- 電源管理 -- 電源管理の設定
- Powertweak の設定 -- Powertweak の設定 (上級者向け)
- プロフィール・マネージャー -- SCPM プロファイルの設定
- システムのバックアップ -- ファイルとシステム領域のバックアップ
- システムの復元 -- バックアップ・アーカイブからファイルを復元
- システムサービス(ランレベルl) -- ランレベルの設定
ネットワークデバイス
- DSL -- DSL 接続の設定
- Fax -- ISDN fax デバイスの設定
- ISDN -- ISDN 接続の設定
- モデム -- モデムの設定
- ネットワーク・カード -- ネットワーク・カードの設定
- 留守番電話 -- 留守番電話の設定
ネットワークサービス
- DHCP サーバ -- DHCP サーバの設定
- DNS とホスト名 -- ホスト名と名前解決サーバの設定
- HTTP サーバ -- Apache 2 の設定
- ホスト名 -- ホスト名と別名を IP アドレスに割り当てる
- Kerberos クライアント -- Kerberos クライアントの設定
- LDAP クライアント -- LDAP クライアントの設定
- メッセージ転送機能体(訳注:YaST での訳語がこうなってますが、MTA のことです) -- 電子メールの設定
- NFS クライアント -- NFS クライアントの設定
- NFS サーバ -- NFS サーバの設定
- NIS クライアント -- NIS クライアントの設定
- NIS サーバ -- NIS サーバの設定
- NTP クライアント -- NTP クライアントの設定
- ネットワーク・サービス (xinetd) -- ネットワークサービスの設定 (xinetd)
- プロキシ -- プロキシの設定
- リモート管理 -- リモート管理のセットアップ
- ルーティング -- ルーティングの設定
- Samba クライアント -- Samba クライアントの設定
- Samba サーバ -- Samba サーバの設定
- TFTP サーバ -- TFTP サーバの設定
Novell AppArmor
- プロファイルの追加ウィザード -- AppArmor プロファイルウィザード
- AppArmor コントロールパネル -- AppArmor コントロールパネル
- AppArmor レポート -- AppArmor レポート
- プロファイルを削除する -- AppArmor プロファイルの設定
- プロファイルを編集する -- AppArmor プロファイルの設定
- プロファイルを個別に追加する -- AppArmor プロファイルの設定
- プロファイルの更新ウィザード -- AppArmor プロファイルの更新
セキュリティとユーザ
- ファイアウォール -- ファイアウォールの設定
- グループを作成あるいは編集する -- グループの管理
- ローカルセキュリティ -- ローカルのセキュリティ設定
- ユーザを作成あるいは編集する -- ユーザの管理
その他
- 自動インストール -- 自動インストールのためにシステムを設定
- 技術サポートへ質問を送信 -- サポートを要請するためにシステムの基本情報を収集
- ベンダドライバの CD -- ベンダの CD-ROM からドライバをインストール
- 起動ログを表示 -- 起動ログを表示 (/var/log/boot.msg)
- システムログを表示 -- システムのログを表示 (/var/log/messages)
参考
- YaST Tips -- パワーユーザ向け その他の tips とホットキー (訳注:本家では「その他」の項目のところにありますが、YaST のメニューにあるコンポーネントではないのでこちらに持ってきました)