Portal:KDE
KDE ポータルにようこそ edit
openSUSE における既定のグラフィカル環境は、 KDE と呼ばれているデスクトップ環境です。正式には KDE プロジェクトが提供しているもので、 Plasma ワークスペースと呼びます。 KDE はモダンで上品、かつパワフルな グラフィカルユーザインターフェイス (GUI) です。
KDE が openSUSE で特別扱いされているのはなぜでしょうか?
- 専任のエンジニアから構成されるチームが存在していて、発生したバグを修正するのに多くの力を注いでいるため、 KDE を信頼できるからです。
- プロジェクトの周囲には様々な観点や興味を持った人々がいるため、巨大で活動的、かつ高度な経験を持ったコミュニティチームが構成されていて、 openSUSE における KDE は様々なユーザ要件に適合するためです。
- その革新性によって、 openSUSE ディストリビューションの開発や発展、進歩を促しているためです。
トピック edit
ドキュメンテーション
- スクリーンショット
- KDE インストール (異なるデスクトップ環境を選択している環境における、 KDE のインストールについて)
- KDE リポジトリ (KDE 関連のリポジトリの一覧)
- KDE アップグレード (KDE のアップグレード手順)
ヘルプ
- openSUSE KDE チーム (KDE openSUSE コミュニティへの参加と連絡先、メンバーについて)
- openSUSE KDE チームが多用する俗語について
- KDE でのバグの報告方法
- KDE バグスクリーニング (KDE のバグ報告に対する分類や優先順位設定などに関する手順)
- openSUSE:バグ解決 KDE (バグ解決セッションに関するガイド)
- 票が投じられている KDE バグレポートの一覧
- #openSUSE-kde (irc.kde.org/irc.opensuse.org (Freenode))
- IRC ミーティング (Freenode 内の #opensuse-kde チャンネルで定期的に開催されます)
- opensuse-kde@opensuse.org - openSUSE KDE メーリングリスト
- Subscribe | Unsubscribe | Help | Archives
開発
パッケージングはディストリビューションにおいて、プロジェクトの活力の源です。下記に示す内容は、ソフトウエアが openSUSE 内に取り込まれて DVD として公開されたり、インストール用にインターネット上のリポジトリとして公開されたりするまでの流れを示しています。 openSUSE の強みのうちの 1 つに KDE 関連パッケージの新しさがありますが、これは KDE プロジェクトがリリースとして公開する前に、 KDE の SVN から最新のバグ修正を頻繁に取り込み続ける活動の成果です。
KDE の中枢パッケージの多くは KDE チームが作成しているものですが、 kde-apps.org が提供するサードパーティ製のソフトウエア等については、コミュニティリポジトリ内での公開を歓迎しています。
- KDE メンテナ向けチートシート (我々がやることやその手順など)
- 将来プラン (次期 openSUSE リリース向けプラン)
- openSUSE で KDE を構築するためのガイド
- パッケージングマクロ
- openSUSE における KDE (openSUSE における KDE の考え方やアイディアなど)
- openSUSE:Factory KDE3 パッケージ (デスクトップ環境としては廃止されたものの、 Factory 内にはまだ含まれている KDE3 パッケージについて; 以前の経緯によって残っているパッケージで、すべての KDE3 パッケージを含めなおすという誤った判断から発生しているものです)
- 修正注記ポリシー
やるべきこと edit
- すべてのリンクをしっかり管理する。このポータルにおける多くのリンクは管理されていないので、まとめる必要がある:
- openSUSE:バグレポート KDE は提供すべき情報と登録手順を示すページであるべき。そのため、 Bugzilla 関連のリンクは削除すべき。
- 開発者関連のドキュメンテーションを openSUSE:KDE 開発者ガイド と openSUSE:KDE パッケージングガイド などに集約する
- 知っておくべき KDE 4 のヒントを更新して新しくする
KDE に関するすべて edit
スクリーンショット/スクリーンキャスト edit
ニュース edit
- Highlights of YaST development sprint 31
- As we announced in the previous report, our 31th Scrum sprint was slightly shorter than the usual ones. But you would never say so looking to this blog post. We have a lot of things to talk you abo...
- Yast Team Feb 20
- Proprietary AMD/ATI Catalyst fglrx 15.12 rpms released for LEAP 42.2
- Warnings There’s no warranties the drivers will work, for you! If you are satisfied with the open-source radeon drivers, don’t risk to break your computer ! Still there will NEVER be a fglrx dr...
- Bruno Friedmann Oct 15
- AMD Catalyst 15.12 for openSUSE – new makerpm-amd-script is available
- AMD has released the new AMD Catalyst 15.12 (Radeon Crimson Edition). My script replaces the existing packaging script with an updated packaging script. It supports up to Kernel 4.5. (Official supp...
- Sebastian Siebert Mar 17
- Announcing Li-f-e 42.1
- The best Linux distribution for education got a whole lot better, your Li-f-e(Linux for Education) takes a “Leap” to 42.1. openSUSE Education community is proud to present this...
- Jigish Gohil Dec 21
- Proprietary AMD/ATI Catalyst fglrx rpms new release 15.11 (15.300.1025-1)
- Time to get an update for fglrx: the new release has been build for 13.1, 13.2, Leap 42.1, and tumbleweed 20151201 Tumbleweed beware : broken Xorg It seems since the release, that a number of repor...
- Bruno Friedmann Dec 06