OpenSUSE Weekly News/53
openSUSE ウィークリー・ニュース 第 53 号へようこそ!
今週の見出し:
- Masim Sugianto: インドネシア openSUSE コミュニティのための第1回ハック大会
- kiwi LiveCD をビルドする
- Joe Brockmeier: openSUSE - 2008年の10大クール・プロジェクトに選ばれました
- Marek Stopka: Fatrat - OBS から入手できるイカしたダウンロード・マネージャー…
- Howto-新しい Kernel 2.6.28 をコンパイルするには?
目次
コミュニティ内での出来事
Masim Sugianto: インドネシア openSUSE コミュニティのための第1回ハック大会
- "インドネシア openSUSE コミュニティ(openSUSE-ID)はこれまでも月例ミーティング(上の写真)や、openSUSE 関連の事柄について語り合ったり、コミュニティの計画について説明したり、新しいアイデアをプレゼンするような形式張らないイベントを開催してきました。しかし、新年を迎えるにあたり、特に openSUSE-ID のアクティブなメンバーに向けて、もっと本格的なイベントを開催してみてはどうだろうかという考えが私の中で膨らみました。メーリングリスト上で討論した結果、2009年1月3日(土)〜1月4日(日)の2日間にわたってハック大会を開催することが決定しました。 ..."
Tips and Tricks(ヒントや「使える」小技集)
Andreas Schneider: Phonon および Amarok の起動
- "openSUSE 11.1 をインストールしたノート PC を、初めて電源ケーブルをつながずに使ってみたところ、すぐにバッテリーが空になってしまうことが気になりました。ちょっと調べてみたところ、knotify4 にバグがあることが分かり、これが phonin と xine にもバグを起こしていることが判明しました。xine の最新バージョンをインストールしてみると、xine 起動時のバグは 1.1.9 以降のバージョンでは既に修正されているようでした。ということは、KDE 4.1.3 の phonon バックエンドにまだバグが残っているに違いありません。 ..."
Sascha Manns: 共同作業用エディタ Gobby
- "ウィークリー・ニュース・チームとして作業するにあたり、ひとつ厄介な問題がありました。それは、複数の人間が同時に Wiki を編集することができない、ということです。それについて昨日、Jan (dl9pf) がいいアイデアを提示してくれました。私たちは "Gobby" というちょっとしたソフトウェアをテストしてみました。 ..."
Masim Sugianto: openSUSE 11.1 LiveUSB 作成法
- "Live USB に興味がありましたら、どうぞこちらをご覧になってください。"
Tuxmind: Howto-新しい Kernel 2.6.28 をコンパイルするには?
- "この記事は、新しい Kernel 2.6.28 のコンパイル方法について解説しています。"
新規/更新アプリケーション @ openSUSE
- "KDevelop 3.5.4 が こちらから入手できます。"
- "Gimp 2.6.3 が GNOME:Community リポジトリから入手できます。"
Planet SUSE
SUSE に対するすべての貢献者が集うブログ、Planet SUSEに投稿された記事の中からいくつかさわりをご紹介:
Marek Stopka: Fatrat - OBS から入手できるイカしたダウンロード・マネージャー…
- "友達の一人に、fatrat というイカしたダウンロード・マネージャーの開発者がいます。このダウンロード・マネージャーは Qt4 ツールキットで書かれ、いくつかの先進的機能を提供してくれています。このダウンロード・マネージャーをもっと知ってもらうため、簡単な紹介を書いてみることにしました… :-) ..."
Joe Brockmeier: openSUSE - 2008年の10大クール・プロジェクトに選ばれました
- "ChannelWeb は "2008年の10大クール・オープンソース・プロジェクト" のひとつとして、Fedora、Firefox、OpenOffice.org などと並んで openSUSE を選出しました。グッド・ニュースですね。"
SLES in America: Linux 用 Kernel デバッグ・ツール
- "Kernel がクラッシュ、あるいはドライブが動かなくなった!! こんなとき、あなたならどうしますか? そうです、この記事では、Linux 用の kernel デバッグ・ツールをいくつか紹介しています。これらのツールは、 kernel の中身をより透明にしてくれます。これらのツールを使うことにより、kernel の実行プロセスを追跡したり、メモリやデータの構造を検証してみたりすることができるようになります。"
James Ogley: openSUSE の OpenVZ 用イメージ
- "OpenVZ に興味のあるテスターを募集します! もちろん自分一人でインストールしてテストすることは可能なのですが、テスト用のドライブを準備してくれ、何をすればいいのか理解してくれている協力者が必要です。このために、openSUSE 11.0 をアップデート(2008年12月17日時点)した OpenVZ 用のイメージを作成したみました..."
Ben Kevan: openSUSE 11.1 における NOMAD を用いた RDP による Linux との接続
- "Novell は openSUSE 11.1 にて xrdp をデフォルトパッケージにすることにより新たな一歩を踏み出しました。Compiz 0.7.8 に nomad パッチが当てられたのはこのためです。これによって、私たちは Windows マシンや、rdesktop を用いた他の Linux マシンから自分の Linux マシンに RDP セッションを開いて接続し、操作できるようになりました。この機能は間もなくリリースされる SLED 11 の売りの一つとなるでしょうし、また openSUSE 11.1 はエンタープライズ版でこの機能が十分安定するための基礎を提供することになります。そこで私は皆さんに「試してみてください」とお願いしたいと思います。そしてもし問題があれば bugzilla.novell.com にレポートしてください。..."
openSUSE フォーラム
フォーラムからホットなトピックやいろいろなスレッドをご紹介。
lostowl: 11.1 における ATI ビデオカードでの Compiz デスクトップ効果
- "openSUSE 11.1 で、ATI ドライバをワンクリックインストーラで導入し Compiz デスクトップ効果を使ったときに問題が起きませんでしたか? フォーラムメンバー lostowl によって投稿されたこのチュートリアルをお見逃しなく。"
tom_enos: openSUSE クリスマス・グリーティング?
- "openSUSE 11.1 がなぜランダムにクリスマスの GRUB テーマを表示するかを不思議に思いませんでしたか? このテーマを取り除いたり、常に表示するための GRUB の設定についてフォーラムメンバーの tom_enos が説明してくれています。"
caf4926: マルチメディアおよび制限付きフォーマットのインストールガイド
- "フォーラムメンバーの caf4926 がマルチメディアおよび制限付きフォーマットのインストールガイドを openSUSE 11.1 にあうように改訂してくれました。もしあなたが、提供されているワンクリックインストーラが気に入らず、マルチメディア関係の設定をもっと自在にコントロールしたいのであれば、このガイドを読む価値があります。"
Darkelve78: 2009 年 1 月スクリーンショット・スレッド
- "私たちの月ごとのスクリーンショット・スレッドを見て、あなたの openSUSE のスクリーンショットをコミュニティと共有しましょう。"
イベント/ミーティング報告
2009年1月3日: openSUSE Weekly News チーム・ミーティング
近日開催のイベント/ミーティング
2009年1月7日: KDE チーム・ミーティング
2009年1月13日: openSUSE-Education チーム・ミーティング
2009年1月14日: openSUSE プロジェクト・ミーティング
Web 上の記事から
ngohq: openSUSE 11.1 と ext4
- "openSUSE インストール中に ext4 を使えるようにするためのチュートリアルです。"
linuxworld: プレビュー-Ubuntu、Fedora および openSUSE の新バージョン
- "Linux について語るときは常に、3つのビッグ・ネームを思い浮かべることになります。Canonical の Ubuntu、Novell の openSUSE そして Red Hat の Fedora です。Ubuntu はコンシューマおよび商用サポートにおいて上げ潮に乗り、現在最も人気の高い Linux ディストリビューションとしてランキングのトップを走っています。openSUSE はビジネスの基盤を持っており、ヨーロッパではずっと人気が高く、米国市場にも食い込みつつあります。そして、Red Hat が Linux コミュニティにおいて重要な役割を果たす最大の Linux 企業に成長したことについて、Fedora には多大なる感謝を述べなければいけません"
統計資料
今週の「統計資料」コーナーはお休みとさせていただきます。
フィードバック / 交流 / 仲間に加わろう
この記事内に書かれていることに対して何かコメントしたいことはありませんか? もしそうでしたら、是非 news.openSUSE.org の告知ページ へコメントを付けて、私たちにお知らせください! 交流したり、広く openSUSE コミュニティからの助けを求めるために、IRC、フォーラム、あるいはメーリングリストが使えます。詳しくは交流ページをご覧ください。
もし openSUSE Weekly News に関わりお手伝いいただける気持ちをお持ちでしたら opensuse-marketing@opensuse.org宛てにメールを送ってください(事前にメーリングリストへの 登録 が必要となります)。あるいは、irc.freenode.net 上の #opensuse-newsletter チャンネルに参加していただくことも可能です。
openSUSE ウィークリー・ニュースの RSS フィードは以下で登録可能です。 http://news.opensuse.org/category/weekly-news/?feed=rss2
クレジット
- Jan-Simon Möller(編集長)
- Sascha Manns(副編集長、英語版ニュースレター担当)
- Stephan Binner(英語版ニュースレター、統計資料担当)
- Rupert Horstkötter(英語版ニュースレター、openSUSE フォーラム担当)
- Satoru Matsumoto(日本語翻訳ページ作成)
- Naruhiko Ogasawara(日本語翻訳)
English Deutsch Español 日本語 Русский Polish Português Indonesia