HCL:Raspberry Pi2

移動先: 案内, 検索
Raspberry Pi

The Raspberry Pi 2 は、ディスプレイとキーボードを接続することのできるクレジットカードサイズのコンピュータです。デスクトップ PC で行なっているような作業のほとんど、たとえば表計算やワードプロセッサ、ゲームなどを、この小型 PC でも行なうことができます。また、高精細なビデオを再生することもできます。

技術データ

openSUSE Tumbleweed イメージのインストール

  1. http://download.opensuse.org/repositories/devel:/ARM:/Factory:/Contrib:/RaspberryPi2/images/ から最新のイメージをダウンロードします。
  2. 最小限のパッケージ (JeOS) のみをインストールしたシステムは、 openSUSE-Tumbleweed-ARM-JeOS-raspberrypi-*.raw.xz というファイル名になっています。
  3. root ユーザになっている状態から、イメージを SD メモリカードに書き込みます ( sdX はお使いの環境に合わせて変更してください). 警告: SD メモリカード内にある全てのデータが上書きされます。
 xzcat [image].raw.xz | dd bs=4M of=/dev/sdX; sync

初回の起動とログイン

  1. openSUSE のイメージを書き込んだ SD メモリカードを Raspberry Pi に挿入します。
  2. DVI または HDMI で Raspberry Pi をモニタに接続します。
  3. Raspberry Pi の電源を接続します。
  4. 初回の起動時の作業を行なうため、 YaST2 のモジュールが自動で起動します (サイズ変更と初回設定 (ユーザとパスワードなど) を行ないます) 。
  5. 必要なソフトウエアをインストールします。
  6. 以上で作業は終わりです。

OSS イメージについて、さらに詳しくは #既知の問題 をご覧ください。

初回の起動とログイン

SD メモリカードは GPT (GUID パーティションテーブル) でフォーマットされています。 SD メモリカードから始めて起動した段階で、下記の 4 つのパーティションが作成された状態になります:

  1. 小さな FAT パーティション
  2. 小さな EXT3 パーティション
  3. 巨大な EXT4 パーティション (上記 2 つ以外のファイル全てが保存されます)
  4. スワップパーティション

その他

Raspberry PI での openSUSE システムの設定

ディスプレイを接続せずにシステムを使用する方法

ヘッドレスシステムとはディスプレイとキーボードを接続しないシステムのことを指します。一般にネットワークにのみ接続します。

  1. 上記で提供されているイメージは、いずれもシステムのパラメータを設定する際にディスプレイとキーボードを必要とします。これらを接続せずに起動しようとしても、途中で止まってしまいます。この問題を回避するには、 SD メモリカード内の EXT4 パーティション内にある /var/lib/YaST2/reconfig_system ファイルを削除してください。
  2. ネットワークに接続していれば、自動的に DHCP サーバから IP アドレスを取得する設定になっています。 SSH を利用してユーザ名: root パスワード: linux でログインしてください。
  3. あとは zypper コマンドを利用して、必要なサービスやアプリケーション類をインストールしてください (ソフトウエアリポジトリの設定は既に完了しています) 。
  4. サービスやアプリケーションの設定ファイルを詳しく知らず、 YaST を利用したい場合は、対応する YaST モジュールと ncurses インターフェイスをそれぞれインストールしてシステムを設定してください。

openSuSE の SuSEfirewall2 について

Process-stop.png
警告!
openSUSE イメージには、既定でファイアウオールがインストールされていません!
 ファイアウオールシステムをインストールして YaST2 で管理したい場合は、 YaST2 と iptables の各パッケージをインストールしてください:

 zypper install yast2-firewall iptables SuSEfirewall2

/boot/config.txt を利用した起動とシステム開始パラメータの設定

{{お使いの環境によっては、画面を正しく表示するため、 DOS パーティション内にある config.txt (詳しくは openSUSE:Raspberry_Pi#Custom_configuration:_config.txt をお読みください) を編集する必要がある場合があります}}

キーボードの使用

Process-stop.png
警告!
既定ではアメリカ英語のキーボードレイアウトが設定されています。パスワード入力の際はご注意ください ...


  1. キーボードレイアウトを手作業で変更するには、下記のようにして行ないます:
 
 zypper install vim
 vi /etc/sysconfig/keyboard
  1. 日本語レイアウトに変更するには、下記のように値を変更します:
  KEYTABLE="jp106.map.gz"

あとは RPi を再起動することで、設定を反映させることができます。

固定 IP の手動設定

openSUSE Factory のイメージで固定 IP を設定するには、下記の手順で行ないます。なお、下記の例ではネットワークが 192.168.1.x のクラス C ネットワークで、ルータ (ゲートウエイ) と DNS サーバが .1 にある場合で記述しています。また、ドメイン名は "local" であるものとして記述しています。


echo "default 192.168.1.1 - -" >/etc/sysconfig/network/routes

cp -p /etc/sysconfig/network/ifcfg-eth0_orig
cat << EOF >/etc/sysconfig/network/ifcfg-eth0
STARTMODE='auto'
BOOTPROTO='static'
BROADCAST='192.168.1.255'
ETHTOOL_OPTIONS=''
IPADDR='192.168.1.20/24'
MTU=''
NAME='eth0'
NETWORK='192.168.1.0'
REMOTE_IPADDR=''
USERCONTROL='no'
#
EOF
cp -p /etc/resolv.conf /etc/resolv.conf.orig
cat << EOF >/etc/resolv.conf
nameserver 192.168.1.1
domain local
search local
#
EOF

DNS や NTP の設定を固定したい場合は、 /etc/resolv.conf や /etc/ntp.conf ではなく、それぞれ /etc/sysconfig/network/config 内にある下記の値を変更してください。
 NETCONFIG_DNS_STATIC_SERVERS
 NETCONFIG_DNS_STATIC_SEARCHLIST
 NETCONFIG_DNS_RESOLVER_OPTIONS
 NETCONFIG_NTP_STATIC_SERVERS

echo "192.168.1.20 MyPIHostname.local  MyPIHostname >>/etc/hosts

echo MyPIHostname >/etc/HOSTNAME

あとは下記のように実行してください:

rcnetwork reload 
rcntp reload "

IPv6 の無効化

IPv6 を無効化するには、下記のように実行します:

echo "net.ipv6.conf.all.disable_ipv6=1" >/etc/sysctl.d/disableipv6.conf



systemd を使用せずに適用したい場合は、下記のように実行します (12.2 またはそれ以前のバージョンで利用できます) 
Code:     sysctl -p

systemd を利用して反映したい場合は、下記のように実行します (12.3 またはそれ以降のバージョンで利用できますが、上記の方法でも動作します)
Code:    systemctl restart systemd-sysctl.service


ディスプレイを接続していないシステムに対する LINKLOCAL / Zeroconf / 169.254.0.0/16 の無効化

リンクローカルアドレス (169.254.0.0/16) や zeroconf のネットワークは、必ずしも必要となるものではありません。無効化したい場合は、下記の手順で行ないます:

まずは "NOZEROCONF" を yes に設定します:

vi /etc/sysconfig/network/config 
NOZEROCONF="yes"

あとは下記のように実行します: rcnetwork restart

トラブルシューティング

openSUSE:Raspberry_Pi#トラブルシューティング に移動しました。
TODO