利用者:Cilsetyu

移動先: 案内, 検索
これは openSUSE NEWS に寄稿された記事の日本語訳です。原文とはニュアンスの違う部分があったり誤訳があったりするかもしれませんが、おおまかな内容は把握できるかと思います。間違いに気づかれた方は、修正または何らかの形で教えていただけると助かります。よろしくお願いします。


原文はこちら


openSUSE NEWS

2007年8月9日木曜日に Henne によって寄稿されました。

The openSUSE Project Turns Two(openSUSE プロジェクト発足から2年)

再びこのときがやってきました。1年経ったのです。Happy Birthday openSUSE!

過去を振り返り、そして未来への思いを馳せながら読んでください。

私たちが達成したことはたくさんあります・・・

365日前、私たちは多くの改良を施し、新しい機能を追加した openSUSE 10.2 を無事にリリースしました。openSUSE 10.2 は今までに何十万とインストールされました。私たちは、リリース管理、モニタリング・パッケージ・タグの構築、統計データ、コマンドラインクライアントの改善、パターン、ワンクリックインストールといったような素晴らしい特徴をもったオープンソースプロジェクトに関わる幅広い人々にビルドサービスを提供しました。これは AMD に感謝しなければなりませんね。なぜなら、彼らは早くにプラチナスポンサーになってくれたからです。ソフトウェア・ダウンロードページは全て書き直してリニューアルしました。他にもいくつかのサイトが出現しました。opensuse-community.org、openSUSE アートワークを共有するsuse-art.org、openSUSE に自国語を実現するローカリゼーションポータル、Benjiのパッケージサーチツール、私たちのアイデアの共有、地域化された openSUSE wiki、そしてこのサイトも忘れてはいけません。当然これらだけではなくて、まだまだ他にもあると思います。

私たちはコミュニケーションにおいてさまざまな面で大きく発展しました。例えば、私たちは40,000人の定期購読者のいる約40のメーリングリストを新しいメーリングリストサーバに移動させたのですが、その間に定期購読者が44,000人、メーリングリストは50以上になったのです。私たちはircチャンネルで30近い会議を行いましたし、FOSDEMLinuxtagや現在のところでは Linuxworld Expo のような成功を納めたフォーラムにも出席しました。調査では、34,000 人が一般にopenSUSEのようなトピックス、ネットワークの設定、またプロプライエタリなソフトウェアについて話し合いました。私たちはopenSUSEディストリビューションのためにスタイルガイドとクックブック-スタイルの基準に関するプロジェクトを公開しました。:とかげから色々学んでください

まだまだありますよ。YaSTLirnalZypp の開発者は皆、openSUSEに移籍しました。私たちはSVNサーバを立ち上げ、様々なパッケージリポジトリを1つのソフトウェアポータルにまとめようとしているところです。また、Hackweekに施行したとても面白いアイデアがあります。例えば、Debianパッケージを再コンパイルするビルドサービスプロジェクトや簡単なファイル共有のためのGiverです。KIWIイメージシステムの初期バージョンは、openSUSEの構築を手助けするために出現しました。これらに限らず全てのことを誰でも見ることができます。この精神を明らかにするために、私たちはあらゆる人の指針となっている原則の上で活動しています。すべて私たちのモットーです。:openSUSE - Linux は開かれています。

・・・未来は明るいですね!

現在、多くの機能を追加したopenSUSE 10.3のベータ1がリリースされています。最終リリースまでたったの2ヶ月です!ローカライゼーションプロジェクトは翻訳を10.3に引き継いでいます。今週末はできるかぎり多くのバグを削減しようと思っています。私たちはビルドサービス内でディストリビューションを構築し、寄付でフレームワークを実装したりと精力的に活動しています。ソフトウェアの入口はそこにありますよ。openSUSEパッケージチームに参加する人が増えています。KIWI から構成される openSUSEイメージもあります;新しく加えられたのはUSBメモリーのイメージです。私たちは毎週openSUSEに関わる人との対談を設けています。ガイドラインの最終ドラフトはちょうどリリースされ、openSUSEの議会を組織しなければなりません。また、ウェブサイトを改装中です。www.opensuse.orgとダウンロード・ソフトウェアページに続いて wiki とビルドサービスを行っていくでしょう。年内中に取り組むつもりです。約束します!


だから今日を楽しんでね。ドリンクを飲んでケーキを食べてね。

Happy Birthday!