OpenSUSE Weekly News/93

移動先: 案内, 検索


Geeko openSUSE ウィークリー・ニュースは多くの言語に翻訳されています。現在購読可能な翻訳版については こちらをご覧ください。



small.jp.png

openSUSE ウィークリー・ニュース 第 93 号へようこそ!

今週の見出し:


お知らせ

OWN-oxygen-Announcements.png
openSUSE 11.2 完成に向かってまっしぐら – リリース候補版が公開されました!
"openSUSE 11.2 の完成がいよいよ近付いてきました! 本日は、openSUSE 11.2 の最初のリリース候補版の公開をお知らせいたします。このリリースでは相当数のバグが修正され、GNOME 2.28 最終版、Linux 2.6.31.3、その他多くを含むアップデートが取り込まれました。
openSUSE 11.2 の最初のリリース候補版という位置付けとなりますので、このバージョンはほぼ完成版に近い出来となっているはずですが、いくつか既知の問題も残っています。また、リリース候補版を出す目的は、11.2 最終版を出す前に大きな問題がないか探すことです。ですから、本番環境のシステム用としての利用はお控えください。あくまで、11.2 のテストと開発に協力したいと考えている貢献者の方々向けの公開となります。"
Joe Brockmeier: オープンソースのマーケティング: 「フリー」で引っ張るべきか、その恩恵で引っ張るべきか?
"先週のほとんどをマサチューセッツ州のボストンで過ごすことになりました。実際のところ、先週のほとんどはウォルサムで開かれていた Novell の FY10 インターロック会議に出ることで終わってしまいました。私は "コミュニティ側の人間" なので、出席者のほとんどは私の仕事とは直接関係のない人たちでしたが、会社の他部門でどんなことが進められているのか知ることができたのは有益でしたし、FY1 に向けてのマーケティングの優先順位を確認するいい機会となりました。"

コミュニティ内での出来事

OWN-oxygen-In-the-Community.png
Katarina Machalkova: openSUSE カンファレンス 2009 で感じたこと
"そうですね、openSUSE カンファレンス 2009 が開催されてから、既に一ヶ月が経ってしまいました。ここしばらく他の仕事で忙殺され、すぐにこの件について書くことができませんでしたが、ようやく書く時間が取れました。もう既に似たような投稿は沢山ありますので、私にとって最も面白かったことのみに絞って書いていこうと思います。私は "Libyui - 一つのコードの価のための3つのインターフェイス" という題で講演を行い、このライブラリを更に良くするうえでの貴重なフィードバック - パッケージングを改善する方法 (Pavol と Martin から) やイベントの扱いを変更する方法 (Reinhard から) - を (カンファレンス中に、更に、後日プラハの SUSE 社員向けに再度講演を行った際にも) いただくことができました。これまでも、自分自身や自分が行ったことを客観的に採点しても私の成長にはつながりませんでした (つまりですね、言葉を変えると、そんなことをするのは大嫌いだ、ということです)。ですからここではあえて、以下の一言を言うだけにとどめておこうと思います。 :) ;) "libyui のスライドをお楽しみください。""
Pavol Rusnak: openSUSE カンファレンス 2009 内で開かれた RPM サミット
"皆さん既に、9月にニュルンベルクで開催された openSUSE カンファレンス 2009 についてはいろいろとお聞き及びのことでしょう。でも、カンファレンス期間中の最初の2日間に開かれた RPM サミットについてご存知の方はそれほど多くないのではないでしょうか。こういった場を設けようというアイデアは、Zonker が Florian をニュルンベルクに招いた LinuxTag 2009 で持ち上がったものです。その後話はちょっとずつ具体化していき、ついに何人かの重要な人たちが一つの部屋に (電話会議での参加者もいましたが) 集まるという機会を得ることができたのです。そして、RPM と一般的なパッケージ管理についての問題をすべて解決するまでとことん話し合いました。いや、さすがに全部解決するまでというのは大げさとしても、沢山のことが討論され、話は今も継続中です。以下、その要点をまとめてみます。 :-)"

更新状況

ディストリビューション

Suse Box.png
更新状況
11.2 開発についての進捗状況報告
KDE チーム・ミーティング
ミーティングの議事録

ビルド・サービス

OWN-oxygen-Build-Service.png
ビルド・チーム・ミーティング
ミーティングの議事録
Andreas Jaeger: openSUSE ビルド・サービスの高速化
"この2週間で、openSUSE ビルド・サービスでのパッケージのビルドの高速化についての2つの改良が施されました。超高速のスケジューラと、ワーカーのためのバイナリ・キャッシュの導入です。どちらの変更もそれぞれクライアントにジョブを割り当てるサーバの高速化に寄与するはずですし - バイナリ・キャッシュは、ビルドする度にいちいちすべてのパッケージをダウンロードしなくても済むようにしてくれるため、クライアントも改善することになるでしょう。"

Tips and Tricks(ヒントや「使える」小技集)

OWN-oxygen-Tips-and-Tricks.png

デスクトップユーザ向け

Linux.com/Jonas Jacek: The GIMP - パート 1 - GIMP チュートリアル Web サイト
"先日私は、Amazon で Photoshop CS2 を購入したので、古い Photoshop 6 は Ebay で売り払ってしまおうと考えました。かつて投資した分のいくばくかを回収したいと思ったからです。ご存知かどうか分かりませんが、Photoshop というものは安くない買い物なのです。どちらのバージョンにも普通の Web デザインという仕事には特に使わないような機能が盛り沢山ですが、お客様からの要望でアップグレードしなければならなくなったのです。"
linuxgravity.com: オーディオとビデオの取扱い、変換、編集
"FFmpeg は、オーディオとビデオを録音・録画したり、フォーマットを変換したり、ストリーミングしたりするための完璧なクロスプラットフォームのソリューションです。このソフトはとても高速なビデオとオーディオ用のコンバーターで、オーディオ/ビデオ用の最先端コーデックライブラリ livavcodec を同梱しています。またこのソフトを使えば、ライブで流れてくるオーディオ/ビデオのソースを取り込むこともできるのです。"
Make Tech Easier/Tavis J. Hampton: KDE 4 で使える様々なファイルのコピー、移動、名前変更、圧縮の方法
"前回の投稿で私は、とても便利だと思う Dolphin の機能についていくつか解説しました。今回は、誰もが使う極めて基本的な機能ながら、同じことをもっと簡単にできてしまうメソッドが他にもあるのを皆さん知らないのではないかということについて話を進めてみます。KDE では、ファイルのコピー、移動、名前変更、圧縮をするための方法は一つではありません。どんな方法があるのか、いくつか見ていきましょう。"
Worldlabel.com/Nathan Willis: (オープンソースの) Scribus でラベルとカードをデザイン
"Scribus はフリーソフトウェアのページレイアウトツールで、新聞の広告やチラシから一冊の本全体まで、あらゆる種類の文書のデザインに使うことができるアプリケーションです。画像もテキストも細かく配置できますので、宛名ラベルや名刺をデザインするのにもうってつけのツールだと言えます。ワープロだとどうしても写真やその他のグラフィカルな要素を扱う機能が弱いですし、Photoshop のような画像処理ソフトだとテキストの変更で余計な手間がかかることになってしまいます。..."

開発者/プログラマ向け

Friedrich Kossebau: Tutorial: Okteta にチェックサム/ハッシュサムアルゴリズムを追加する
"KDE 4.3 (Okteta のバージンだと 0.3) 以降 Okteta には、その時々に選択している対象ファイルのバイト数からチェックサム/ハッシュサム値を計算できるツールが組み込まれました。この機能は (モジュラーサム (8/16/32/64 ビット)、Adler-32、CRC-32) といった組む込みチェックサムアルゴリズムを用いたものなのですが、ハッシュサムは QCA lib (Qt Cryptographic Architecture = Qt 暗号アーキテクチャー) によるものとなっています (インストールされている QCA プラグインにより、SHA-0/1/224/256/384/512、MD2/4/5、RIPEMD-160、Whirlpool のいずれかが使われることになります)。"

新規/更新アプリケーション @ openSUSE

OWN-oxygen-New-Updated-Applications.png
DVDStyler
"DVDStyler は dvdauthor と dvd-slideshow のスクリプトを用いた GUI のフロントエンドで、これを使うと簡単に DVD のメニューを作成したり、DVD の VOB ファイルをまとめることができます。"
k3b 1.0.5
Packman から入手可能です。
Pavol Rusnak: Contrib リポジトリの Chromium パッケージ
"David Buck と Raymond Wooninck のたゆまぬ努力のおかげで、Chromium を完全にソースコードからビルドすることができました! できあがったパッケージは Contrib リポジトリから入手できるようになっています(パッケージ名は chromium)。Google Chrome/Chromium のバイナリをパッケージ化したような他の RPM やそれぞれのユーザが自分の home リポジトリでビルドしているようなパッケージではなく、こちらのパッケージを使ってみていただくよう、お推めします。また、オリジナルのパッチを多数提供してくれた Tom ’spot’ Callaway と、icu のパッチについて協力してくれた Justin Haygood、更に Malcolm Lewis にも多大なる感謝を捧げたいと思います。"
Duncan Mac-Vicar Prett: kopete-facebook 0.1.4
"接続時のアイドル状態の際に起こる問題と、メッセージを送信する時の問題を修正した kopete-facebook 0.1.4 をリリースしました。まだ重要なバグがいくつか残っているのですが、openSUSE 11.2 のリリースまでにはなんとか解決したいと考えています。そういったバグの一つに、再接続できなくなる(何度も何度もオフラインになってしまう)という問題があります。これは、"自分" に接続する際、ユーザ ID としてメールアドレスを使うためで、接続するためにはまず ID を知っておく必要があるという Kopete 側の制限があるにも関わらず、Facebook からその情報が返されるのはログインした後となってしまう、ということに起因しています。(自身の接続情報をランタイムに置き換えるなど)いろいろと工夫してはみたのですが、なかなか根本的な解決にはつながりませんでした。"
Will Stephenson: openSUSE 用 Qt 4.6 プレビュー版パッケージを公開
"本日は KDE の trunk が Qt 4,6 に依存するよう変更された重要な日で、コミュニティのパッケージングの英雄こと Raymond Wooninck (tittiatcoke) が openSUSE ビルド・サービスにてリリース前の Qt 4.6 のパッケージを公開してくれました。QT を一からコンパイルするなどといった手間の化かかることをせずに KDE の trunk を開発してみたいとお考えでしたら、これらのパッケージ (openSUSE 11.1 用) を使ってみてください。今後 Qt 4.6 が正式にリリースされるまでの間、毎週これらのパッケージをアップデートして、常に最新版を維持していく予定です。ただし、これらをインストールすることによってお使いのシステムにインストールされている KDE のパッケージやその他 Qt に依存するものが動かなくなったとしても保障はいたしませんのでご注意ください(とはいえ、困ったことが起こった際に知らん顔をするということではありませんし、バイナリの非互換問題についての情報はみんな欲しがっているのです)。そして、4.6 が正式にリリースされたら、パッケージは KDE:Qt リポジトリへと移動することになります。"

Planet SUSE

OWN-oxygen-Planet-SUSE.png
Joe Brockmeier: 「売ること」対「他人をなじること」
"今日、Identi.ca で Bradley Kuhn と会話しました(一回のやりとりが 140 字に制限されますけれど…)。Bradley は、Linux 用の Hulu デスクトップのリリースについて語る FOSS 陣営の一部の人たちに反論します。曰く、「pro-FLOSS な人たち(訳注: 「プロプライエタリかフリー/オープンソースなソフトウェアかにあまり頓着しないような人たち」という意味で用いられているものと思われます)が新しいプロプライエタリなものにウキウキして飛びつくような時には、批難が必要だ」。でも、私はそうは思いません - このようなケースでは、批難する必要はないと思います。Bradley、人々にあなたの倫理感を押し付けることはできません - あなたができることは、あなたの倫理感を認めてもらえるように人々を導き、教え、励ましていくことだけなのです。人々は(少なくとも大多数の人は)、自分を批難してくる人の言うことには耳を貸さないでしょう。"
Cornelius Schumacher: 4,273,291 行のコード
"コードの行数、4,273,291 行 - これは公式 KDE ソフトウェアディストリビューションとしてリリースされた KDE コアモジュールの現時点のサイズで、David A. Wheeler の SLOCCount でカウントされた数字です。もちろん我々はコードの行数をカウントするうえでの問題点は承知していますが、この統計を時折眺めてみるというのも面白いものです。今晩行数の割り出しをやってみて感じたことは、この作業をする時、私は世界中の人たちとデータを共有することができるんだ、ということでした。..."
Michal Hrušecký: ジュニア・ジョブ: 最初の貢献!
"月曜日にジュニア・ジョブ(訳注: それほど修正には手間がかからないものの、優先度が低いと判断され、そのままになってしまっている問題を、練習を兼ねて修正してみてもらえませんか、と呼びかけている企画)についてお知らせしましたところ、早くも成果がありました! 興味を持ってくれた人たちがいたのです! まだ Factory に取り込まれるには至っていませんが、もう作業は始まっています。もっと詳しくお話ししましょう。今私が話題にしているのはバグナンバー 546020 の問題です。David Binderman が報告してくれた、barcode パッケージ内に free が見当たらない、という問題です。この問題の修正は簡単だと判断され、ジュニア・ジョブとして登録されました。これに名乗りを上げたのがコミュニティの仲間、Marek Belisko で、このバグを修正したうえで我々にサブミットのリクエストを送ってきてくれました。このリクエストはパッケージメンテナによって受理され、Factory へと再送されることになりました。彼は libunwind についてのバグナンバー 432596 についても修正してくれました。そしてこれについても彼の修正が承認され、Factory へと上げられつつあります。これら二つの修正(更に増えることもあるでしょう)がひと度 Factory で承認されれば、彼の名前はこれらのパッケージの変更履歴に永久に刻まれることになるのです!"
Lubos Lunak (llunak): KDE 4.3.2 と openSUSE 11.2
"この先何度も同じ質問が繰り返されそうな気がしますので、ここでお答えしておこうと思います。その質問とは「openSUSE 11.2 には KDE 4.3.2 が同梱されるのですか?」というものです。短くお答えしてしまいますと、その答えは No であり、Yes でもあります。:-) KDE 4.3.2 が正式にリリースされたのが遅かったため、openSUSE 11.2 に取り込むことはできませんでした。ご承知のように、ディストリビューションのリリースが迫ってきていています。リリースまでの限られた短い期間内で発見しきれない、予測不能な問題を起こす可能性のあるような変更は極力減らすため、ある時点以降はレビューされた変更以外認められなくなります。ミスに気がつかない可能性を考えると、これは必要な措置だと言え、何か小さなことを修正したことによって大きな問題を発生させてしまうのはよろしいことではありません。ということで、openSUSE 11.2 には公式には KDE 4.3.2 は同梱されません。"

openSUSE フォーラム

OWN-oxygen-openSUSE-Forums.png
Factory に KDE4.3.2 が見当たらない
"KDE 4.3.3 がリリースされたということで、ユーザたちは Factory にアップグレード版が上がっているだろうと探しにいきました。ところが、現在 Factory の更新は凍結されていて、見当たらないのです。ということで現在、kde43 という名前のリポジトリが、KDE の最新バージョンを供給すべく立てられています。"
/etc/fstab に記述されてるエントリーって?
"この質問はちょっと珍しい質問ですね。でも、解決策を見ておくのはいつだって役に立つことだと言えます。デフォルトの値を受け入れるのではなく、こんな風にマウントポイントを設定してみたらいいよ、という面白い提案がいくつか挙げられています。"
GNOME では問題ないのに、KDE だと無線が使えない!
"ここで語られているのは KDE 4 の Network Manager についてで、現在進行中の話題です。'oldcpu' が困っている人に救いの手を差し伸べ、また、うまく動かせている幸せな人たちが集まり、他の人たちに役立つ情報を提供してくれています。"
Nvidia カードの設定 - KDE での LCD ?
"ビデオドライバーについてはまだまだ「クリック一つでインストール」というわけにはいかないようです。いつかそうなる日は来るのでしょうか?! - 幸いなことに、この件はとても簡単に解決してしまいました。"

Web 上の記事から

OWN-oxygen-On-the-Web.png

お知らせ

Game Editor オープンソース化
"Game Editor はオープンソースのゲームデザインソフトウェアで、これを使えばあなたの夢を叶えるゲームを作ることができます。そして、他のゲーム作成ツールと違うところは、作成中のゲームのソースコードを取りだし、それを変更することができるということです。また、パーソナルコンピュータ向けだけではなく、モバイルデバイス向けにも 2D ゲームのデザインと開発を行うことができます。"

レポート

kernelpodcast.org/Jon Masters: カーネル Podcast (日刊の要約)
"kernelpodcast.org にようこそ。このサイトはほぼ日刊で、Linux カーネルメーリングリスト (Linux Kernel Mailing List; LKML) でやりとりされたメールのサマリを podcast 形式で、音声の記録として配信しています。このサイトは Jon Masters が、彼自身が LKML についていくためという理由で立ち上げたものです。"
LinuxSecurity.com/Bill Keys: Firefox 3.0 のセキュリティ機能
"新しくリリースされた Firefox 3.0 のセキュリティ機能について詳しく見ていきましょう。3.0 が火曜日にリリースされてから、私は新しいセキュリティ拡張がどう働くか、ユーザーが Web ブラウズする際のセキュリティを向上するのにどう役に立っているかをテストしてきました。私にとって有用な拡張の一つは Firefox がインターネットをブラウジングしている際にセキュリティ管理された Web サイトにアクセスする際の SSL の扱い方についてです。それ以外にも多くのセキュリティ機能についてこの記事では触れています。例えば、プラグインとアドオンのセキュリティ強化についてです。Firefox 3.0 のその他のセキュリティ機能についてもどうぞご覧ください。"
(訳注: もう Firefox 3.5 もリリースされていますが、この記事は 3.0 リリース直後の記事と思われます。しかし依然 3.0 をお使いの皆さんも多いと思いますので参考にしてください。)
Datamation/Bruce Byfield: KDE ソーシャルデスクトップコンテスト: Web を自由に
"デスクトップアプリケーションを操作したままオンラインヘルプを検索…なんてことができたらどうでしょうか。About ダイアログから開発者に連絡が取れるとか、みんなに評価してもらうために、デスクトップから直接作業中のプロジェクトをサイトにポストできるとか…。これらは先日行われたソーシャルデスクトップコンテストで KDE 開発者によって提案されたアイデアのほんの一例です。
また、これらは KDE プロジェクトの Aaron Seigo が提唱する "自由なサービス" -- アプリケーションをクラウドコンピューティングからあなたのコンピュータに直接持ってきて、デスクトップとオンラインサービスをシームレスに統合するというもの -- の最初の例でもあります。"
tuxmachines.org/srlinuxx: TaxMachines が選ぶ 2009 年 Linux ディストリビューショントップ 10
"Daniweb は 2009 年 Linux ディストリビューショントップ 10 を発表しましたが、残念ながら私は、そして私以外の何人かも、このリストには賛同できませんでした。もちろん、それぞれのディストリビューションのプロジェクトに関わり多大な努力を払われている方々を貶めたいという意図はないのですが、このリストで上げられたいくつかのディストリビューションは、最新のハードウェアではうまく動かなかったりするのです。あるものは特殊用途のディストリビューションを目指して方向転換しているのですが、ほとんどの人はそのことを考慮に入れていません。また、Windows をインストールして使いたいという人たちも存在しています。ということで、我々自身のトップ 10 リストを作ってみました: ..."
hacks.mozilla.org/Christopher Blizzard: Firefox 3.6 の新しいデバイス API: 「方向」
"Firefox 3.6 に導入した新たな機能の一つに、機器の方向の情報を取得することができる場合、それを Web ページが利用できるようにした、というものがあります。デモでご覧になれるように、機器が動いた場合、どちらの方向を向いているかを検知し、それを利用することができます。"
(訳注: デモを見る限り、電子コンパスなどの「方向」というより、加速度センサーで機器その物を動かしたことを検知する、などのもののようです。iPhone を回転させると表示方向がかわるアレですね。)
KDE.NEWS/Jos Poortvliet: Nokia、モバイル機器版 KOffice の開発スポンサーに
"アムステルダムで行われた Maemo コンファレンスにて、Suresh Chande は、Nokia が KOffice ライブラリーを利用したモバイルオフィスビューアの開発について KO GmbH と契約を交わしたことを公表しました。Suresh によるプレゼンテーションは、新しいオフィスビューアを使用した Nokia N900 スマートフォーンについて紹介しています。"

レビュー/エッセイ

mindby/Brent McConnell: コミュニティの形成を成功に導くファクターとは
"ここ最近私は、コミュニティの基礎は何によって形成されているのだろうかということをさんざん考えています。一番大きな要素は何なのだろうか? 何をすることが、その先展開される他のあらゆる活動の基礎を築くことになるのだろうか? 私はそれを見極め、ついに、コミュニティの基礎を築くのに最も大切なことは以下の4つだと確信するに至りました。賛成できるかどうか、私にお知らせください。"

Warning

Adobe Reader 及び Acrobat に対するセキュリティ・アップデートが公開されています
"Windows、Macintosh、UNIX 用の Adobe Reader 9.1.3 及び Acrobat 9.1.3、Adobe Reader 8.1.6 及び Acrobat 8.1.6、及び、Windows、Macintosh 用の Adobe Reader 7.1.3 及び Acrobat 7.1.3 には深刻な脆弱性があることが指摘されています。この脆弱性を突かれると、アプリケーションをクラッシュさせられたり、該当するシステムのコントロールを攻撃者に奪われてしまう可能性があります。このアップデートは、Adobe Reader 及び Acrobat 向けの第 2 四半期のセキュリティアップデートと位置づけられています。"

イベント/ミーティング報告

近日開催のイベント/ミーティング

セキュリティアップデート

OWN-oxygen-Security-Updates.png

完全版のセキュリティ報告が読みたい場合、あるいは報告がリリースされたらできるだけ早く報せを受け取りたい場合は openSUSE セキュリティ・アナウンスメーリングリストを参照してください。

  • SUSE セキュリティ要約レポート
  • パッケージ: silc-toolkit, open-iscsi, strongswan,freeswan,openswan, mutt, openldap2, cyrus-imapd, java-1_6_0-openjdk, postgresql, IBMJava2-JRE/java-1_4_2-ibm, wireshark, freeradius, dovecot
  • 報告 ID: SUSE-SR:2009:016

統計情報

括弧内の数字は先週と比較しての増減を表しています。

opensuse.org

OWN-oxygen-Statistics-opensuse.org.png

交流
lists.opensuse.org 管理下の全メーリングリスト登録者数合計は延べ 37286 (+0) 名です。
openSUSE フォーラム の登録ユーザ数は 35456 (+297) 名 - 最大同時オンライン数は 10409 名で、2009年9月24日のことでした。

貢献者
ユーザ名簿に登録している 9659 (+61) 名のうち、3642 (+27) 名が基本方針(Guiding Principles)の支持を表明しています。評議会(Board)は、 351 (+0) 名のメンバー(Member)を承認しています。

openFATE

OWN-oxygen-fatelogo.png

openSUSE 11.2 に向けての機能追加リクエストの統計は以下の通りです。

  • 総数: 411 (+0)
  • 未確認: 26 (+0)
  • 新規: 3 (+0)
  • 評価中: 37 (-2)
  • 候補: 15 (+0)
  • 完了: 65 (+0)
  • 不採用: 239 (+2)
  • 重複: 26 (+0)

openFATE に関する追加情報

</div>

Bugzilla

OWN-oxygen-Statistics-Bugzilla.png

今週の openSUSE プロジェクト関連の登録数は以下の通りです:

翻訳(ローカライゼーション)

OWN-oxygen-Statistics-Localization.png

耳で聞く openSUSE

Icon-suse wn.png
  • openSUSE ウィークリー・ニュースのドイツ語版をライブ・ストリームまたはポッドキャストで聴取することができます。http://blog.radiotux.de より聴取またはダウンロードしてください。

フィードバック / 交流 / 仲間に加わろう

OWN-oxygen-FCG.png この記事内に書かれていることに対して何かコメントしたいことはありませんか? もしそうでしたら、是非 news.opensuse.org の告知ページ へコメントを付けて、私たちにお知らせください! 交流したり、広く openSUSE コミュニティからの助けを求めるためには、IRC、フォーラム、あるいはメーリングリストが使えます。詳しくは交流ページをご覧ください。

もし openSUSE ウィークリー・ニュースの編集/翻訳にお手伝いいただけるようでしたら opensuse-marketing@opensuse.org 宛てにメールを送ってください(事前にメーリングリストへの 登録 が必要となります)。 あるいは、irc.freenode.net 上の #opensuse-newsletter チャンネルに参加していただくことも可能です。
openSUSE ウィークリー・ニュースは RSS フィードで購読することも可能です。

クレジット

OWN-oxygen-Credits.png

翻訳版(Translations)