OpenSUSE Weekly News/85

移動先: 案内, 検索
Geeko openSUSE ウィークリー・ニュースは多くの言語に翻訳されています。現在購読可能な翻訳版についてはこちらをご覧ください。



OS-Conf2009-SquareButton.jpg


openSUSE ウィークリー・ニュース 第 85 号へようこそ!

今週の見出し:


お知らせ

OWN-oxygen-Announcements.png
openSUSE 11.2 以降のバージョンのメンテナンス期間変更について
"先日 Michael Löffler が opensuse-announce メーリングリストで以下のような発表を行いました。「先日 Marcus (Meissner) から投稿された openSUSE 10.3 メンテナンス終了のお知らせメールに対する補足として、openSUSE のメンテナンス期間の変更について私からご説明したいと思います。...」"
Michael Löffler: openFATE に挙げられたフィーチャー No.306967「KDE をデフォルトに」に対する結論
"皆さん、7 月にコミュニティの一員から openFATE フィーチャー・トラッキング・システムへ「デフォルトのデスクトップ」についての要望が挙げられ、openFATE 内や opensuse-project メーリングリスト内で活発なディベートが繰り広げられました。デフォルトのデスクトップをどうするかという問題は、多くの openSUSE ユーザや貢献者を "熱く" させる話題です。"

コミュニティ内での出来事

OWN-oxygen-In-the-Community.png
Joe Brockmeier: OpenSource World
"LinuxWorld Expo は、私が Linux 関連の会社に勤めるようなって初めて覗きにいったショーでした。今からすればずいぶん昔のことで、当時はみんな Linux が世界中を席巻することになると憑かれたように熱弁し、誰もが(まるで) 29 歳の青年で、楽観論と熱意に満ち溢れているかのようでした。..."
Juan De Vincenzo: Zypper 早見表
"openSUSE 使いとして新米の私は、しょっちゅう zypper の man ページや openSUSE サイトの zypper の使い方ページを参照しなければいけなくなってしまうのですが、何か疑問が起こったときなどにサッと調べることができる早見表があったらきっと便利だろうな、と思い立ちました。そういったものが既にあるのではないかと探してみたのですが、どうやらなさそうだったので、全てのデータをまとめた自分用の早見表を作ってみました。もちろん、私はこれを皆さんと共有できたら、と考えています。何か気がついたことがありましたら、是非お知らせください。"
この早見表(訳注: 現時点では英語版のみ)は、Zypper Usage(英語 Wiki 上) のページからダウンロードできるようになっています。

更新状況

ディストリビューション

Wiki / 交流 / イベント

OWN-oxygen-WCE.png
Jan Weber: openSUSE @ FrOSCon 2009
"来週末、(ドイツのボンに近い)ザンクト・アウグスティンで第 4 回 FoOSCon が開催され、openSUSE は今回もまたこの盛大なイベントにブース出展することとなりました。..."

Tips and Tricks(ヒントや「使える」小技集)

OWN-oxygen-Tips-and-Tricks.png
Jun Auza: 懐かしの DOS ゲームを Linux で遊ぼう
"皆さんの中にはクラシック・ゲームについて満足できていないという方もいらっしゃることでしょう、特にスーパーファミコン (SNES) のゲームがエミュレータを使うことで Ubuntu Linux の上で動くことを見てしまった後には。私はどうやったら DOS のゲームを Linux で走らせることができるかの説明をしようと思っています。そのためには、エミュレータも必要ですし、DOS ゲームをインターネットからダウンロードしてくる必要もあります。 ..."
この記事は Ubuntu を例に説明していますが、openSUSE でも使うことができるテクニックです。openSUSE 向けの dosbox パッケージは ここから 1-Click インストールで入手可能です
Linux.com/Rob Day: カーネル初心者コーナー: /proc の "Sequence" ファイルを使ったカーネルデバッグ--パート 1
"このコラムと次のコラム (もしかしたらそのもう一つ次も、これはどれぐらい私たちが詳細を書くかによりますが) で、我々は proc ファイル (訳注:/proc 以下のファイルをこう呼びます) を用いたカーネルおよびモジュールのデバッグについて議論する予定です。特に、proc ファイルの seq_file という、私たちが特に興味を持っている、最新かつもっとも強力な proc ファイルの実装について議論するつもりです。"
Free Software Foundation: Ogg Theora とビデオタグに関する作業
"Free Software Foundation の Holmes Wilson は、ベルリンで開かれた FLOSS Manuals」主催の Ogg Theora book sprint に参加して、たった今戻ってきました。ここには Ogg Theora についての幅広い見識、これが自由なフォーマットの推進にいかに役立つか - つまり、我々が勝利しつつあるのはどんな領域か、何がうまく進んでいて、何が改善されるのか、といったことがまとめられています。"
systhread.net: 高可用性 Linux を設定する
"多くの Linux ディストリビューションは高可用性 (訳注: この語についてはウィキペディアのエントリを参照してください) Linux を設定するため、heartbeat ソフトウェア群を提供しています。Linux HA プロジェクトのサイトにはその詳細があり、heartbeat が提供されていないシステムを使用している人のためにダウンロードも提供されています。このテキストでは、最小限の HA Linux 設定を行う場合の、設定ファイルを使った方法と、GUI または XML の定義ファイルを使う方法とが対比して紹介されています。"
Ian MacGregor: コマンドラインでファイルを見つける
"私が Linux を好きなことの一つがコマンドラインです。私は nautilus, gnome-commander, konqueror, kommander, dolphin, thunar を Linux でファイルを管理するために使っていて、これらのファイルマネージャはとても素晴らしい働きをします。しかし、単にファイルを見つけたいというときには GUI アプリケーションを開いたりせず、コマンドラインで済ませてしまうことがあります。"
Linux Magazine/Joe Brockmeier: Firefox をソーシャルに: 四つの素敵なソーシャルメディア・アドオン
"ソーシャルメディア中毒患者であれば、いっそのこと専用の Flock を使いたくなってしまうかもしれませんが、最新版の Firefox の機能も捨て難いということであれば、Firefox にそれ用の機能拡張を追加してみてはいかがでしょう。以下、これまでに私が見つけた、Firefox でソーシャルメディアを扱うのに使える四つのベスト機能拡張をご紹介します。"
MakeTechEasier/Joshua Price: あなたのブラウザを Greasemonkey で拡張する方法
"Google のホームページのレイアウトをカスタマイズできたらなあ、と思ったことはないですか? YouTube にもっといいビデオコントロールとダウンロードボタンを追加したいと思ったことは? 不適切な言葉を除去するフィルタ (profanity filter) をすべてのウェブサイトに適用させたいと思ったことは? Facebook の「あなたを葉野菜にたとえると?」というくだらない質問を弾きたくはないですか? Greasemonkey を使えばこういったことが全て可能で、しかもこれらは機能の一部でしかないのです。"
Tux Tweaks/Linerd: Linux での透かし画像をバッチで挿入
"私は前に ImageMagick を用いた Linux での透かし画像挿入法という記事を書きました。これとは別に、それほど手間をかけずに、あなたの画像を処理するスクリプトを書くことができます。この方法ではディレクトリ内にあるすべての画像に一気に透かし (watermark) を付加することができます。"
MakeTechEasier/Tavis J. Hampton: KDE KIO スレーブかんたんガイド
"KDE が私たちの生活を簡単にしてくれることの一つに、コンピュータのユーザがやりたいと思う仕事の多くに対してグラフィカルなインターフェイスを提供してくれる、ということが挙げられます。ウェブブラウザーは大体、http, https, ftp などといった、リソースに接続するための標準化されたプロトコルを受け付けます。KDE では、このようなプロトコルは KIO スレーブと呼ばれ、ほとんどすべての KDE アプリケーションはこれを使って相互に話し合うことができます。"
HowtoForge/Adam Gandelman: OpenSUSE 11.1 での DRBD, OpenAIS, Pacemaker + Xen インストールとセットアップガイド
"高可用性を持つ仮想マシンを提供するため、DRDB, OpenAIS,, Pacemaker そして Xen を OpenSUSE 11.1 にインストールし、設定してみましょう。今回のセットアップでは Xen のライブマイグレーション機能は使いません。その代わり、第一ノードの VM のハングアップなどが検知され次第、二番目の VM が起動するようにします。Xen の仮想ディスクイメージは DRDB を用いて各ノード間で複製され、クラスタ上のすべてのサービスは OpenAIS と Pacemaker によって管理されます。 ..."
Linux Magazine/Jeremy Zawodny: 手軽でちょっと強引な MySQL パフォーマンストラブルシューティング
"遅かれ早かれ、あなたは「データーベースが遅い! 今すぐ直してくれ!」という電話 (または電子メール、SMS、インスタントメッセージ、Twitter、など) を受けとることになるでしょう。そうなると、あなたは一刻も早く何が遅くしている原因なのかを突き止めるよう求められることになるでしょう - だいたいは、ちょっとした状況、背景、あるいはアプリケーションレイヤーで最近変更が加えられたことに起因しているのですが。"
Ian MacGregor: ハウツー: コマンドラインでファイルをリネーム
"あなたのディレクトリには多分 oldfile, my-new-file, some_document とかなんとかそんな名前のファイルがたくさんあるのではないでしょうか。そして、その名前を File1, File2, File3 などとリネームするとします。あなたの選択肢は、GUI アプリケーションを開いて、それぞれのファイルをファイルマネージャを使ってリネームするか、コマンドラインからすべてのファイルをいちどきにリネームするかです。..."
Linux Masters/ahmedhamdy_27: DVD を焼かずにハードディスクから任意の Linux ディストリビューションをインストールする
"Linux ディストリビューションの ISO イメージをインターネットからダウンロードしたあと、それをインストールするには、DVD、CD を一枚あるいは複数枚、焼かなければなりませんでした。大体の場合これらの CD や DVD は一回しか使われないで放置され、なお悪いことに、大体の Linux ディストリビューションは 6 ヶ月おきに新しいリリースが出るのです。ので、もしあなたが新しいバージョンが出るたびにインストールする習慣をお持ちなら、何ダースもの CD があなたの抽出しの底に眠っているに違いありません。なんという CD の無駄遣い! しかしちょっとしたテクニックを使えば、どんな Linux でも CD や DVD を焼かずにハードディスクから直接インストールできるのです。 ..."
Javier Llorente: 一通の電子メールでたくさんの画像を送る
"Gwenview のおかげで、あなたが旅行でいつものように沢山撮ってきた写真をまるごと、あっという間に電子メールに添付することができるのです。すごく簡単ですよ!"

新規/更新アプリケーション @ openSUSE

OWN-oxygen-New-Updated-Applications.png
Libproxy 0.3.0 リリース
"プロキシ設定を要求するすべてのアプリケーションを使うのに混乱しない人はいないでしょう。これは、Gnome デスクトップ、Liferea, Evolution, Kopete, VideoLAN クライアント (そしてもっともっとたくさんのアプリケーション) でそれぞれ設定をしなければならないからです。ダウンロードはこちら。"
kpassgen 0.5
"文字 a-z, A-Z, 数字, 記号そして QString が扱えるその他の文字および16進数を含む、任意の長さのランダムなパスワードの集合を生成します。ダウンロードはこちら。"
Petr Mladek: OpenOffice_org 3.1.1 beta3 の openSUSE 用パッケージが公開されました
"OpenOffice.org 3.1.1 beta3 の openSUSE 用パッケージが公開されたことをお知らせいたします。これらのパッケージはビルド・サービスの OpenOffice.org:/UNSTABLE プロジェクトから入手可能で、アップストリームと Go-oo からの多くのフィックスが取り込まれています。openSUSE OOo ビルドの詳細については Wiki ページ をご覧になってください。"

Planet SUSE

OWN-oxygen-Planet-SUSE.png
Joe Brockmeier: ソフトウェアレビュアーはバグ報告をするべき?
"Novell に参加する以前、私は何年もの間ソフトウェアのレビューを行ってきました。そして、全部が全部というわけではありませんが、その対象はほとんどオープンソース/フリーソフトウェアのプロジェクトでした。当時は、何千もの、と言ったら大げさかもしれませんが、何百ものバグに遭遇したものです。にも関わらず、その頃の私はせいぜい 20 件くらいしかバグ報告を挙げていませんでしたが、別にそれを引け目と感じることもありませんでした。それは、以下のような理由からです。..."
teshok: Moonlight 2.0 ベータ 1
"私たちが JavaScript と XAML を統合して、Moonlight 1.0 をリリースしてから、約 20 ヶ月が経ちました。その後、私たちは休むことなくバージョン 2.0 の機能を完成させ、安定させるための作業に取りかかってきました。この期間、Moonlight チーム以外の人たちの手によっても Moonlight の開発は進められていて、例えば、ウィジェットを作り、それを使って組み込み WMV ビデオ再生プラグインと合わせてポルノ動画を配信していこうとする動きも見られたりします。"
Brent McConnell: 本当に大切なことって何?
"Tim Bray と Alex Payne が書いた、読んでおくべき記事やブログについての、また、どうすれば時代から取り残されずに済むかという投稿を一読して(リンク先参照)、多くの点で納得することが出来ました。単純な問題としては、それなりに面白かったり重要だと思える情報が多すぎてしまう、ということがあります。そのため、読むことについての負担が増し、注意力を維持できる時間が短くなり、記憶能力が弱まり、その結果長時間読み続けることができなくなってしまいます。面白いのは、私が知識労働者を対象に「あなたにとって一番大きな問題は?」という質問をすると、ほとんどの人が同じような答えを返してくることです。それは..."
Novell Open PR/Kerry Adorno: 法人とコミュニティの融合: どうすれば企業はオープンソースのコミュニティとうまく付き合っていけるか
"7 月に行われた OSCON で、Novell の Joe “Zonker” Brockmeier は InfoWorld の総編集長 Paul Krill と Source Forge のコミュニティマネージャー Ross Turk との対談の席につき、最近オープンソースのコミュニティと企業でどんなことが起こっているか、どうすれば効果的なコミュニティを築くことができるのかという討論を繰り広げました。彼らはまた、オープンソースプロジェクトやジャーナリズム一般についての話題にも触れています。"

openSUSE フォーラム

OWN-oxygen-openSUSE-Forums.png
KDE4 は十分成熟した
"ユーザーが KDE4 に対して今どう感じているか、このスレッドを読んでください! 最初の KDE 4 のリリースの時点からすっかり変化しています! 多くの好意的なコメントがあります。このスレッドを読めば、あなたはいくつかのアイデアを得ることができるでしょう。デスクトップのデザインと機能が進んでいくべき道をあなたに示してくれること請け合いです。"
カーネルアップグレード?
"私たちはこれまでカーネルアップグレードについてのいくつかの質問を受けて来ました。私が必要だと思わないとしても、ある人たちにとっては必要悪なのです。ええ、たぶん「悪」というのはちょっときつい物言いかもしれませんが、気軽に試してみることができるというものでもありません。"
Linux ドライバーへの要求、次々と押し寄せる
"少なくとも、このタイトルは楽観的です。または、Linux ドライバーの供給についての転換点が訪れつつあるのでしょう。私が思うに、私たちは楽観的にも悲観的にもなれます。心に止めてください、この点についてのすべての進化はよいニュースにしかなり得ないということを。"
Linux ネットブックの高い返品率は Dell による伝説だ
"この記事はとても面白い読み物で、私たちの多くが様々な領域で Linux を試してみてきている中で感じていることを裏付けています。私は市場においてすぐに Linux がしっかりとした地歩を固めるとまでは期待していませんが、確実なことは、今日、Linux はより知られるようになってきているということです。進化はゆっくりですが、「(訳注: ウサギと亀の) 亀」だって同じだったのです。"

Web 上の記事から

OWN-oxygen-On-the-Web.png
SourceForge.JP/大津真: KDE/GNOME両対応、多くの新機能を含むopenSUSE 11.2 Milestone 5(開発版)レビュー
"openSUSEは、Ubuntuなどと並んで、デスクトップの使いやすさで人気の高いディストリビューションである。現在のopenSUSEの最新版は openSUSE 11.1であるが、次期バージョンであるopenSUSE 11.2の開発も進んでいる。今回はこのopenSUSE 11.2の開発版「oepnSUSE 11.2 Milestone 5」についてレビューを行った。..."
Moblinセミナー
"Moblinは、インテルAtomプロセッサー・ベースのプラットフォームに最適化されたソフトウェア開発環境を推進するオープンソース・プロジェクトです。本年4月よりインテル主導からThe Linux Foundationに移管されました。The Linux Foundationではこの活動をさらに広げ、日本でもより多くの開発コミュニティに参加していただき、Moblinの開発および利用を加速させるためのセミナーを開催いたします。"
日本国内・東京で開催されるセミナーです! 参加費は無料(事前登録制/定員 150 名)となっていますので、申し込みはお早めに。
Lydia Pintscher: amarok_forum->improve()
(訳注: タイトルはプログラミング言語風になっていますが、平たく訳せば「Amarok フォーラムの改善」という意味です。)
"KDE フォーラムチームが発足したとき、彼らは私に Amarok フォーラムについてはどうしようか、と尋ねてきました。当時、フォーラムは概ね活発でうまく機能していましたので、その時はフォーラムそのものはいじらず、もっと目立つように forum.kde.org からリンクを張るだけにしておこうということにしました。しかしここ最近は、フォーラムで使っているソフトが繰り返し問題を起こすようになってしまい、モデレーターとしての私達のやる気も低下していました。幸運なことに、KDE フォーラムチームはその立ち上げ以来素晴らしい仕事を成し遂げ、KDE フォーラムは Amarok のフォーラムよりもはるかに良いものへと育ってきているのです。..."
Lydia Pintscher: フリーソフトウェアプロジェクトのためのソーシャルメディアガイド
"私に「$(ソーシャルメディアの適当な用語) ってどんな意味だい?」とか、「$(あるソーシャルメディアサイト)ってなんの役に立つの?」とか「$(あるソーシャルメディアサイト)でこういうことをするにはどうすればいいの?」とか質問してくる人が日増しに増えています (訳注: 「ソーシャルメディア」という言葉については こちらのサイト などを参照してください)。どうやらみんな、ソーシャルメディアがフリーソフトウェアプロジェクトにすごいことをもたらしてくれることは理解し始めたようですが、実際にどこから始めたらいいか、あるいはどこで助けが得られるかは知らない、ということのようです。
そこで私は数時間デスクに向かって、「フリーソフトウェアプロジェクトのためのソーシャルメディアガイド」を書き上げました。ダウンロードすれば、ソーシャルメディアがあなたのプロジェクトについて、ユーザー同士連絡をとりあって、一枚岩にするためにどう助けてくれるかが書いてあります。digg, Twitter, identi.ca, Linked.in などなどについて学びましょう。このガイドにはさまざまなサイトの基本的な導入と、一般的にソーシャルメディアをどうやって扱うかという上級のコツについても詳しく書いてあります。"
FeriCyde Chat: ネットブックでの Linux
"今現在、デスクトップ/ノートパソコン、そしてネットブック上での Linux については間違った情報があふれています。使うのが難しいだとか、親しみやすくないだとか -- Windows じゃない -- だから Windows よりも高い割合で返品されている、だとか。 ..."
Muhammad Fahd Waseem: 素晴らしい SUSE Studio (…と、ちょっとした使い方のヒント)
"SUSE Studio をお試しあれ。私は SUSE の宣伝マンかもしれませんが、個人の好みに応じた(私の場合は大学での使用に合わせたものでした) Linux ディストリビューションを簡単かつ容易に作るれということ以上にエキサイティングなことはありません - そしてそれは、Linux の優れた点に気付くまで人々の興味を Linux に引き止めておくのに役立つものとなるでしょう。"
ITManagement/Bruce Byfield: OpenOffice.org と 'リボン' インターフェース大論争
"二週間前、OpenOffice.org チーム内でこの著名なフリーのオフィスアプリケーションのインターフェースを見直すタスクを持つ「プロジェクト・ルネッサンス」は最初のプロトタイプを公開しました。このプロトタイプは Microsoft Office 2007 によって最初に導入されたリボンインターフェースにそっくりでした。そのため、わざわざ事実を調べたり、起こりうる深刻な懸念のアイディアを提示したりした人はごく小数で、あまりにも早くに多くの批判に晒されました。
542人がこのプロトタイプに対して反応し、ほとんどがリボンを OpenOffice.org (OOo) に導入することに敵意をむき出しにしていました。"なんで OOo が Office 2007 の「リボン」デザインの猿真似をしなきゃならないんだい?" 最初にコメントした者はこう問いかけ、そしてそれに続く別の者のコメントは、"これは OpenOffice.org を使わせないようにするための目玉機能になるだろうね” というものでした。"
参照: Computerworld.jp: OpenOffice.orgユーザー、UI変更案でのリボン導入に猛反発
Linuxfoundation: Linux カーネルは誰が書いているのか?
この PDF には壁の裏側へののぞき穴があります。私たちはどの人、あるいは企業がカーネルに関わっているかを見ることができます。 Linux Foundation Japan からのアナウンスメント(日本語)
日本語翻訳サブチームより: リンク先の資料を見ていただくと、コード提供者の個人部門で、Novell に在籍し、ニュルンベルクの SUSE オフィスに在勤している Iwai 氏が、なんと 5 位にランクインしています。氏の貢献に対して心よりの感謝と拍手を贈らせていただきます。
E-Commerce Times/Katherine Noyes: バグ、ウィルス、マルウェア、そして Linux
"セキュリティは Linux にとってのダモクレスの剣 (訳注: 迫りくる危機) であって、市場での普及度が危険なレベルに達するのをただ待っているだけという状態なのでしょうか? これは Linux 対 Windows という議論における一つの典型的な意見ですが、これは Linux をよく知るものにとっては単なる間違いです。技術的および現象面の両方の理由から、Linux はより安全であると言われています。「もしマルウェア対策企業が GNU/Linux に何かを提案してきたら」-- ブロガー Robert Pogson は反論してこう言います -- 「彼らを教育してあげるよ」"
Christian Laux: ソーシャルメディア革命
"ソーシャルメディアについての興味深いビデオです。"
Novell/John Dragoon: パイの成長
"ここ数年私は、毎年この時期に IDC から発表される、世界規模での Linux オペレーティング環境についての極めて包括的な市場分析と予測を楽しみにして来ました。2009年は一般的に技術ベンダーにとって非常に厳しい年でしたが、Linux 市場はその価格的価値と、比較的若い OS であるために潜在能力を持っているという理由で、依然強い成長の望みがあります。ここで問題となるのは、我々は自らの情熱によって目を曇らされてきたのではないか、あるいは、Linux の将来が過去そして現在と同様に明るいということを本当に語って来たのか、ということです。"
ITworld/Shane O'Neill: ペンギン, トカゲ、そして Apple の X マーク: お気に入り OS ロゴの始まり
"ロナルド・マクドナルドと NBC のピーコックロゴはみなさんしょっちゅうテレビでごらんになっているでしょうが、今では OS もステキなロゴを持っています。Google, Apple, Microsoft そして Linux 陣営は、かわいいトカゲからサークル・オブ・ヒューマン (訳注:Ubuntu のロゴ) までの幅広いマスコットを作りました。この記事ではロゴの創世記からその未来について見ていきましょう。"
InternetNews.com/Sean Michael Kerner: Torvalds、vendor-sec Linux セキュリティリストの閉鎖性を非難
"「rare praise」ファイルより:先週、Linux には権限昇格を引き起こす可能性のある「ローカル NULL ポインタ参照」の欠陥があるとの指摘があがりました。Linux の創始者 Linus Torvalds は即座にパッチをアップストリームへ送り、このパッチは既に Linux 2.6.31 -rc6 マイルストーンへ組み込まれています。
Torvalds は 2.6.31 rc6 のリリースノートに、この問題はさほど影響の大きい問題にならないであろうこと、さらに、この問題が最初に報告されたのが実際にはプライベートではない (訳注:内容が他のサイトに転載されうるので、ということのようです) プライベートなメーリングリスト(vendor-sec - 訳注: Red Hat が運営しているベンダー向けセキュリティ情報メーリングリスト)でなかったなら、修正がこれほど遅れることはなかっただろうと注意書きしています。"
h-online.com/Thorsten Leemhuis: Kernel Log – 2.6.31 の新機能 - パート 3: 記憶装置およびファイルシステム
"「Linux 向け次世代ファイルシステム」と称される実験的ファイルシステムの Btrfs はさらに高速化するでしょう。IDE/PATA アダプター向けの Libata ドライバーは IDE サブシステムを脇役に追いやります。Ext4 ファイルシステムのデフラグ用の最初のコンポーネントはメイン開発ツリーにマージされました。Intel ATA チップセットを用いたシステムは並列ハードウェア検索のおかげでより高速にブートするようになりました。"
DistroWatch/Caitlyn Martin: インテル製ビデオカード向け Linux ドライバーの現状 (そしてあなたのお気に入りディストリビューションでは?)
"Linux の技術的報道、Linux 関係のブログ、あるいは DistroWatch Weekly のコメントセクションの読者であればみなさんご存知でしょうが、インテル製ビデオカード向け Linux ドライバーについてはたくさんの議論、たくさんの不満、そして怒りが存在しています。細かいことは置いておいて簡単に言ってしまえば、インテルはパフォーマンスを大幅に向上させるために設計された新しい技術を含んだ重大な変更を、彼らのチップセット向けのドライバーに加えたということです。Keith Packard はインテルドライバーの変更点の技術的な詳細を書いていて、それはここで読むことができます。(Red Hat の Adam Williamson にも拍手を、彼はこのリンクの元になるものを書きました。) ..."
Linux.com/Brian Proffitt: 新しい Linux.com の機能は貢献を加速する
"Linux.com を立ち上げるにあたり、私たちはこのサイトの機能がまだ限定されたものだということを認識していて、いずれは Linux.com をもっとよくするためにいくつか機能を追加する必要があるだろいと考えていました。今、そのときになったようです。"
Computerworld/Steven J. Vaughan-Nichols: Linux の修正
"すべての環境にはセキュリティ問題があります。Linux も例外ではありません。最近、gcc コンパイラには古くからの、あまり気にされてこなかった問題が存在していて、このため、現在使われているすべてのバージョンの Linux には潜在的にセキュリティホールが残っている、という指摘があがりました。以下、この問題を修正するにはどうすればいいか、知っておくべきことをご紹介します。"
IT News Today/Jeremy LaCroix: KDE 4.4 へ向けての五つの改善提案
"KDE 4.3 は素晴らしいデスクトップ環境です。しかし私が思うに、いくつかの点を改善することでより完全なものになるでしょう。私は KDE 4.4 に非常に高い期待をしており、さらに私のアイディアのうちいくつかを、来年 1 月中に出るであろう次のリリースに向けて検討されることを望んでいます。私はこれらの提案が検討すべきものとして受け入れられるかどうか KDE チームに確実に確認をとるつもりですが、もし皆さんがなにか提案があるなら同じようにすべきだと思います。それはさておき、始めましょう。"

イベント/ミーティング報告

セキュリティアップデート

OWN-oxygen-Security-Updates.png

完全版のセキュリティ報告が読みたい場合、あるいは報告がリリースされたらできるだけ早く報せを受け取りたい場合は openSUSE セキュリティ・アナウンスメーリングリストを参照してください。

統計情報

括弧内の数字は先週と比較しての増減を表しています。

opensuse.org

OWN-oxygen-Statistics-opensuse.org.png

交流
lists.opensuse.org 管理下の全メーリングリスト登録者数合計は延べ 37098 (+109) 名です。
openSUSE フォーラム の登録ユーザ数は 33019 (+884) 名 - 最大同時オンライン数は 3270 名で、2009年7月22日 20:00 のことでした。

貢献者
ユーザ名簿に登録している 8820 (+172) 名のうち、3379 (+41) 名が基本方針(Guiding Principles)の支持を表明しています。評議会(Board)は、330 (+0) 名のメンバー(Member)を承認しています。

ビルド・サービス
ビルド・サービスは現在 7585 (+91) プロジェクト、75235 (+1081) パッケージ、14106 (+154) リポジトリをホストしており、16921 (+189) 名の承認済みユーザが利用しています。

openFATE

OWN-oxygen-fatelogo.png

openSUSE 11.2 に向けての機能追加リクエストの統計は以下の通りです。

  • 総数: 412 (+4)
  • 未確認: 27 (+2)
  • 新規: 3 (+2)
  • 評価中: 69 (-6)
  • 候補: 17 (-1)
  • 完了: 48 (+3)
  • 不採用: 223 (+4)
  • 重複: 25 (+3)

openFATE に関する追加情報

</div>

Bugzilla

OWN-oxygen-Statistics-Bugzilla.png

今週の openSUSE プロジェクト関連の登録数は以下の通りです:

翻訳(ローカライゼーション)

OWN-oxygen-Statistics-Localization.png

耳で聞く openSUSE

Icon-suse wn.png
  • openSUSE ウィークリー・ニュースのドイツ語版をライブ・ストリームまたはポッドキャストで聴取することができます。http://blog.radiotux.de より聴取またはダウンロードしてください。

フィードバック / 交流 / 仲間に加わろう

OWN-oxygen-FCG.png この記事内に書かれていることに対して何かコメントしたいことはありませんか? もしそうでしたら、是非 news.opensuse.org の告知ページ へコメントを付けて、私たちにお知らせください! 交流したり、広く openSUSE コミュニティからの助けを求めるためには、IRC、フォーラム、あるいはメーリングリストが使えます。詳しくは交流ページをご覧ください。

もし openSUSE ウィークリー・ニュースの編集/翻訳にお手伝いいただけるようでしたら opensuse-marketing@opensuse.org 宛てにメールを送ってください(事前にメーリングリストへの 登録 が必要となります)。 あるいは、irc.freenode.net 上の #opensuse-newsletter チャンネルに参加していただくことも可能です。
openSUSE ウィークリー・ニュースは RSS フィードで購読することも可能です。

クレジット

OWN-oxygen-Credits.png

翻訳版(Translations)