OpenSUSE Weekly News/71

移動先: 案内, 検索

small.jp.png

openSUSE ウィークリー・ニュース 第 71 号へようこそ!

今週の見出し:

  • openSUSE コミュニティ・ウィークの準備はいいですか!
  • Jan-Simon Möller: Google Summer of Code の紹介 - openSUSE@ARM
  • Katarina Machalkova: AutoYaST の隠し機能 :)
  • Jigish Gohil: 教育現場における openSUSE
  • Linux Magazine: KDE 4.3: ソーシャルデスクトップ向けの最初のウィジェット


お知らせ

OWN-oxygen-Announcements.png
Bryen Yunashko: コミュニティ・ウィーク…あなたのための一週間
"何ヶ月か前にとあるミーティングの中で出された「こんなことできたら面白いと思わない?」というアイデアがきっかけとなり、その後何週間にもわたって興奮と期待とともに討論され、企画が練られ、スケジュールが固まり、ついに実現する運びとなりました。openSUSE コミュニティ・ウィークは、そのほとんどを私たち自身で築き上げていくものです。5 月 11 日(月)に開幕し、17 日(日)までの期間、様々なセッション、プレゼンテーションが繰り広げられ、多くの出会いがあるでしょう。すべての企画は Freenode ネットワーク上の openSUSE 関連 IRC チャンネルで行われますので、自宅から(または、仕事場から)気軽に参加することができます。"
openSUSE コミュニティ・ウィークの準備はいいですか!
"初の試みとなる openSUSE コミュニティ・ウィークが間もなく始まります。5 月 11 日から 17 日にかけての期間、openSUSE コミュニティをより成長させるため、IRC で様々なライブ・セッションを開催します。コミュニティ・ウィークの目的は、新しい貢献者が openSUSE に関わっていくきっかけを提供し、主要なプロジェクトで、先輩貢献者たちが新しい貢献者に手ほどきをしたり、一緒に作業していく機会を作ろう、というものです。スケジュールはこちら"
iFolder プロジェクトのミーティングが 5 月 12 日(火)に開かれます
"iFolder のメーリングリスト上で、Brent McConnell が 5 月 12 日の 14:00 GMT (訳注: 日本時間同日 23:00)より第一回の iFolder プロジェクト・ミーティングを開催すると発表しました。"

コミュニティ内での出来事

OWN-oxygen-In-the-Community.png
Bryen Yunashko: openSUSE-GNOME とコミュニティ・ウィーク
"みなさん既にご承知の通り、来週は openSUSE のコミュニティ・ウィーク(訳注: 以下「CW」)です! Vunts (訳注: Vincent Untz) と私は今日から、CW とその中で行われるイベントについての全体的なアナウンスが発せられる予定の明日の早い時間にかけて、CW における GNOME のパートの計画を完成させていこうと考えています。"
Will Stephenson: 来週開催される openSUSE コミュニティ・ウィーク
"ご承知の通り、来週(5 月 11 日〜 17 日) openSUSE コミュニティ・ウィークが開催されます。いくつか面白そうなトピックの原案を考えてみましたので、見てみてください。"
Jan-Simon Möller: Google Summer of Code の紹介 - openSUSE@ARM
"私のプロジェクト、openSUSE@ARM について簡単に紹介します。Google Summer of Code 2009 での私の役回りは、まず第一に、ARM プラットフォームの基礎をポートすることです。このとき、KIWI を使ってイメージを作成する際、また、その後ツールや kernel、 X11 まわりをいじる際にはちょっと注意が必要です。"
Christopher Hobbs: openSUSE-GNOME バグ退治の日!
"さぁ、袖をまくって、カレンダーに印を付けましょう。間もなくまた、バグ退治の日がやってくるからです! コミュニティ・ウィークの期間中、2009 年 5 月 15 日(金)に、openSUSE-GNOME バグ退治の日を設けることにしました。セッションは 10:00 (CDT) から 16:00 まで(訳注: 日本時間だと 16 日(金)、深夜 0:00 から 6:00 にかけて)開かれる予定です。その日私はもっと早い時間からチャンネルに入ってミーティングの準備を始めますので、何か質問がありましたらそのときにお願いします。"
openSUSE な人々 (People of openSUSE): Jim Henderson
"私は Jim のことを、openSUSE のメーリングリストやフォーラムに寄せられた彼の思慮深いリプライから知るようになりました。彼には、人の話を聞き、その内容を理解し、質問する人に正しい方法を伝えるだけではなく、ちゃんと理解できるように回答してあげることができるという、稀有な能力があります。"

更新状況

ディストリビューション

Suse Box.png
チェコ・パッケージャー・チーム・ミーティング議事録 2009-04-28
"ミーティングの議事録"
プロファイルされた(訳注: 分析の結果改善が施された) Live CD
"先にお伝えしたように、Factory 版の Live CD では圧縮と書き込みアクセスのために clicfs を使っています。ところがこれには一つ、パフォーマンス面での問題がありまして、ext3 での起動時に、ファイルシステム内に点在するいろいろなブロック (それぞれのサイズは 4096 バイト)へのアクセスが発生してしまうのです。"
Magnus Boman: プロジェクトの整理
"GNOME: 以下にあるいろいろなプロジェクトのメンテナが誰になっているのかを見渡してみました結果、そこを少々整理させていただくことにしました。一定期間何もコントリビュートしていない方々は、一旦削除させていただくことになります。メンテナとして登録されていたのに削除されてしまい、それが何かの間違いだと思われる方は、私もしくは Vincent までご一報ください。元に戻します。"

ビルド・サービス

OWN-oxygen-Build-Service.png
ビルド・チーム・ミーティング
"ミーティングの議事録"
MonoOSC 用の IRC チャンネル
"MonoOSC をお使いの皆さん、喜んでください。MonoOSC 用の IRC チャンネルが開設されました。私は既に、SVN コミット用に使い始めています。"

Wiki / 交流 / イベント

OWN-oxygen-WCE.png
コミュニティ・ウィークのページ
"コミュニティ・ウィークの概要"

Tips and Tricks(ヒントや「使える」小技集)

OWN-oxygen-Tips-and-Tricks.png
Pascal Bleser: tircd: IRC から Twitter につなぐ
"Twitter はソーシャル・ネットワークおよびインスタント・メッセージング用のツールであり、また、お知らせ機能付きの IM クライアントでもあります。これはこれで鬱陶しいとは思いませんか。もしあなたが私と同様 IRC クライアントを立ち上げっぱなしにしているようでしたら、ちょっと面白い選択肢があります。tircd とは、Twitter の IRC ゲートウェイで、IRC サーバとして実装されています。ワークステーション上で(あるいは、ネットワーク内でサーバを立ち上げているならそこで)起動することができ、(irssi、xchat、konversation、weechat...など)お気に入りの IRC クライアントからつないで、あなたが登録した人のつぶやきを受信することも、そこからつぶやきを投稿することもできるようになります。"
Katarina Machalkova: AutoYaST の隠し機能 :)
"最近、私は AutoYaST に隠し機能があることを発見しました。(私たちの"2 文字"顧客に所属している) SLES11 のユーザがその機能を見つけ、バグがあると報告してくれたのを見て気がついたということで、まぁ、おそらくは隠されているというわけではないのでしょうが。:) でもやはり、もし一週間前に (keep_install_network) というキーワードでググってみてたとしても、検索結果としてヒットしたのは "I've added this feature (この機能を追加しました)" というAutoYaST の更新履歴と opensuse-autoinstall メーリングリスト上で交わされたこの件についての質問くらいのものだったことでしょう。見つかるドキュメントからは、詳細については何も伺い知ることはできなかったでしょう。"
Han Wen Kam: Linux でのリモート・デスクトップ - パート 1
"何台ものマシンの間を行ったり来たりすることなく、全部をリモートから操作できたら素晴らしいと思いませんか? Linux システムにおけるリモート管理は決して新しいテーマではなく、多くのオプションが存在していますが、それらのほとんどはターミナル (Windows でいうところのコマンドプロンプト)を使うものとなります。余談ではありますが、Linux におけるターミナルというものを、システム管理をするうえでの「低級な」メカニズムだと考えているならそれは大間違いです。そのことはお忘れなきよう。..."
パート 2
locutus: S.M.A.R.T. を使ってスマートにハードディスクの監視をしよう
"どんなビジネスにとっても、情報は最も重要な資産でしょう。昔、勇敢な騎士が活躍していたころも、情報は経木にしたためられて保存されていました。今世紀に至り、我々の持つ情報の 90 % はプラッタ上に書き込まれ、そこから読み出すように変化しました。もしかしたら、もうほとんど 100 % そうなっていると言っても過言ではないかもしれません。情報の書き込まれたプラッタはもはや単なる銀板ではなく、プラチナ以上の価値のあるものだと言えるでしょう。"
Stephan Kulow: Qemu でのネットワークのスピード
"私はこのところ毎日、Factory 版のインストールを自動的にテスト・ドライブするためのソリューション開発に取り組んでいるのですが、その作業の中で手を焼かされている大きな問題として、kvm でのダウンロードのスピードを挙げることができます。どう調整しても 300K/s 程度のスピードしか出すことができず、Factory 版をインストールするのに約 5 時間を要してしまうことになっていました。これだと目的を果たすには不都合で、ホストでは download.opensuse.org (ドイツにはいくつかのミラーがあります)からダウンロードするのに大体 3MB/s のスピードが出ているのを見るにつけ、フラストレーションが溜まる一方でした。そこで、私は周りの人たちに尋ねてみました。..."

新規/更新アプリケーション @ openSUSE

OWN-oxygen-New-Updated-Applications.png
Sascha Manns: 改良バージョンを公開
"以下のパッケージについて、改良バージョンを hamradio リポジトリ以下で公開しました: libatlas3、necpp、qantenna"
Petr Mladek: OpenOffice.org 3.1 beta7 が公開されました
"OpenOffice.org 3.1 beta7 のパッケージがビルド・サービスの OpenOffice.org:/UNSTABLE プロジェクトで公開されたことをお知らせします。この版には、アップストリームと Go-oo からの多くのフィックスが取り込まれています。openSUSE OOo ビルドの詳細については Wiki ページをご覧になってください。"
OBS openSUSE:Factory/boinc-client r5 がコミットされました
"boinc_core_release_6_4_5.tar.bz2 へ更新されました"
OBS openSUSE:Factory/MozillaFirefox r54 がコミットされました
"firefox-3.5b4-source.tar.bz2 へ更新されました"

Planet SUSE

OWN-oxygen-Planet-SUSE.png
Gabriel Stein: shelve と Python を使ってみる
"さてさて、お待ちかねの Python シリーズです! 続けていってみましょう! 今日は、オブジェクトの永続化である shelve (訳注: こちらを参照してみてください)の使い方について学んでいきましょう。shelve は、永続的辞書、またはファイルを開くために用いられます。Python の公式ドキュメントを見てみましょう...そこには、キーは文字列で、データは任意のオブジェクトだと記載されています。"
Miguel de Icaza: Moonlight 2.0 プレビューの第一弾が公開されました
"手元でじっくり温める期間を経て、Microsoft の Silverlight の、 Linux 向けのオープンソースによる実装である Moonlight 2.0 のプレビュー版が公開されました。..."
Jigish Gohil: 教育現場における openSUSE
"バローダ(訳注: 西インドの都市、Baroda)の高校の先生方の第一陣が、 2 日間にわたる "Linux と OpenOffice の紹介" トレーニングを修了しました。この先生たちは約 10,000 人の生徒 (ほとんど、小さな大学と同じような規模ですね) を抱える 4 つの学校からやってきていました。openSUSE-Education は今年これから、多くの新規ユーザへ行き渡ることになるでしょう。"
Richard Bos: Kolab が戻ってきます
"時間がかかりましたが、目には見えないところで積み重ねられた努力の結果、多くの有名なオープンソースのコンポーネントから構成されているグループウェア・サーバである Kolab が、ゆっくりとではありますが、openSUSE に戻ってこようとしています。10.3 よりも後の openSUSE のバージョンでは、ほぼ 1 年の間 Kolab を使うことができないでいました。その原因は、openldap のバージョンが 2.3 から 2.4 に変更されてしまったからです。"

openSUSE フォーラム

OWN-oxygen-openSUSE-Forums.png
openSUSE 設定ガイド
"厳密に言えば、ハウツーの類はこのフォーラムに投稿されるべきものではありません。しかしこのように、外部サイトに行って読んでくださいということであれば、例外として認めてもいいでしょう。お知らせとして意味のあるものであり、確かにフォーラム内で興味をそそるネタとなっています。また、ニュースとしての価値もあります。"
CD/DVD を焼くときに、なんでこんなに問題が起こるの?
"普段はあまり、この領域についてのやりとりを見かけることは少ないと思います。11.1 リリースに際して行われたポリシーの変更と、その結果として出てきた、DVD を焼くなどといった日常的なタスクへの影響についての討論が、ユーザ間で繰り広げられています。面白いことに、私の個人的な経験からすると、この件については何も気になったことはありませんでした。読み物としては面白いと思いますが、出てくる話はどれもでまかせ (FUD) だと感じるかもしれません。"
Asus P6T 使用レポート
"幸せ者の @oldcpu が、奮発して買い物をしました! おそらくこのスレッドは後々の参考となること請け合いです。いずれはフォーラムか Wikiの別の場所でより集約された情報としてまとまっていくことになるかもしれませんが、現時点では面白く、興味深い内容となっています。"

Web 上の記事から

OWN-oxygen-On-the-Web.png
Linux Magazine: KDE 4.3: ソーシャルデスクトップ向けの最初のウィジェット
"KDE 4.3 には「ソーシャルデスクトップ」の最初の実装となるウィジェットが含まれています。これを使うと、ユーザは同じ街や地域に住む他の KDE ユーザを見ることができるようになります。"
Miguel de Icaza: 新たなる創造
"Dana Blankenhorn は Moonlight 2.0 のリリースに対して次のようにコメントしました: これは、オープンソースの成功事例として Microsoft が喧伝したがっていることなのです。Microsoft はオープンソースのまがい物を新たに創造したのです。とはいえ、これは、オープンソースが必要としているオープンソースの事例ではないでしょう。オープンソースが必要としているのは本当の意味での新たなる創造であり、それは Microsoft の強力な競争相手となるチームからもたらされるものかもしれませんし、そうでないかもしれません。これ(本当の意味での新たなる創造)を実現するのおそらく難しいことで、また、Microsoft は私たち全員に、このケースではいかなる抵抗も無意味だと思い知らせようとしているのです。(訳注: オープンソース陣営に対し Microsoft が「無駄な抵抗はやめて、Silverlight を認め、その互換を目指す Moonlight に協力しろよ!」と言いたがっている、という論旨と思われます)"
ars technica: Novell、ハードウェアメーカ向け Moblin をベースとしたディストリビューション作成の打診を受ける
"Novell は Intel との間でモバイル関連開発についての協力関係を強化すると発表しました。Novell は Intel の Moblin Linux プラットフォームを元にしたディストリビューションを提供し、また Intel が台湾財務省との協力のもと、台湾で Linux の強力な地位を築こうとしている試みに参加するため、同地に研究所を設立すると表明しました。"

イベント/ミーティング報告

近日開催のイベント/ミーティング

セキュリティアップデート

OWN-oxygen-Security-Updates.png

完全版のセキュリティ報告が読みたい場合、あるいは報告がリリースされたらできるだけ早く報せを受け取りたい場合は openSUSE セキュリティ・アナウンスメーリングリストを参照してください。

統計情報

括弧内の数字は先週と比較しての増減を表しています。

opensuse.org

OWN-oxygen-Statistics-opensuse.org.png

交流
lists.opensuse.org 管理下の全メーリングリスト登録者数合計は延べ 36851 (+55) 名です。
openSUSE フォーラム の登録ユーザ数は 27617 (+356) 名 - ゲストを含めた最大同時オンライン数は 7771 名で、2008年12月2日 17:31 のことでした。

貢献者
ユーザ名簿に登録している 6632 (+135) 名のうち、2791 (+32) 名が基本方針(Guiding Principles)の支持を表明しています。評議会(Board)は、 293 (+1) 名のメンバー(Member)を承認しています。

ビルド・サービス
ビルド・サービスは現在 6207 (+89) プロジェクト、 65904 (+463) パッケージ、 12027 (+215) リポジトリをホストしており、 14683 (+159) 名の承認済みユーザが利用しています。

openFATE

OWN-oxygen-fatelogo.png

openSUSE 11.2 に向けての機能追加リクエストの統計は以下の通りです。

  • 総数: 231 (+7)
  • 未確認: 22 (+4)
  • 新規: 35 (+1)
  • 評価中: 116 (-1)
  • 候補:: 5 (+1)
  • 完了: 9 (+1)
  • 不採用: 36 (+0)
  • 重複: 8 (+1)

openFATE に関する追加情報

</div>

Bugzilla

OWN-oxygen-Statistics-Bugzilla.png

今週の openSUSE プロジェクト関連の登録数は以下の通りです:

翻訳(ローカライゼーション)

OWN-oxygen-Statistics-Localization.png

耳で聞く openSUSE

Icon-suse wn.png
  • openSUSE ウィークリー・ニュースのドイツ語版をライブ・ストリームまたはポッドキャストで聴取することができます。http://blog.radiotux.de より聴取またはダウンロードしてください。

フィードバック / 交流 / 仲間に加わろう

OWN-oxygen-FCG.png この記事内に書かれていることに対して何かコメントしたいことはありませんか? もしそうでしたら、是非 news.opensuse.org の告知ページ へコメントを付けて、私たちにお知らせください! 交流したり、広く openSUSE コミュニティからの助けを求めるためには、IRC、フォーラム、あるいはメーリングリストが使えます。詳しくは交流ページをご覧ください。

もし openSUSE ウィークリー・ニュースの編集/翻訳にお手伝いいただけるようでしたら opensuse-marketing@opensuse.org 宛てにメールを送ってください(事前にメーリングリストへの 登録 が必要となります)。 あるいは、irc.freenode.net 上の #opensuse-newsletter チャンネルに参加していただくことも可能です。
openSUSE ウィークリー・ニュースは RSS フィードで購読することも可能です。

クレジット

OWN-oxygen-Credits.png

翻訳版(Translations)