OpenSUSE Weekly News/62

移動先: 案内, 検索

openSUSE ウィークリー・ニュース 第 62 号へようこそ!

今週の見出し:

  • 次の水曜日に openSUSE プロジェクト・ミーティングが開催されます
  • openSUSE 商標ガイドラインがリリースされました
  • Ken Yap: VirtualBox 用の Linux VM のクローンを実機に移植する方法 (v0.9)
  • 11.2 のロードマップと openSUSE のリリース・サイクル修正
  • Rupert Horstkötter: OSF ステータス・レポート #3


お知らせ

OWN-oxygen-Announcements.png
  • openSUSE 商標ガイドラインがリリースされました
    "openSUSE プロジェクトはここに、openSUSE 商標ガイドラインのリリースをお知らせいたします。このガイドラインによって、openSUSE 標識(mark)の使用条件が明確になり、openSUSE をベースとした製品を再配布することが容易になっていくことを openSUSE プロジェクトは期待しています。"

  • openSUSE 商標についての追加情報
    "新たに打ち出された商標ポリシーについて、さっそく多くの貴重なフィードバックをいただきました。素早く反応し、コメントを寄せていただいたコミュニティの皆さん全員に感謝いたします。ガイドラインの告知をした際にも申し上げた通り、人々がどのように標識(mark)を使いたがっているのか、どのように変更する必要があるのかを見据えたうえで、このガイドラインを改訂していきたいと考えています。"

  • 次の水曜日に openSUSE プロジェクト・ミーティングが開催されます
    "来週予定されている openSUSE プロジェクト・ミーティングはかなり内容盛り沢山になるはずです。参加できる方はどうぞふるってご参加ください! ミーティングは 17:00 UTC(日本時間 3月12日(木)午前2時)に、Freenode の #opensuse-project チャンネルで開催されます。アジェンダはこちらにありますので、何か話し合っておくべきことに思い当たりましたら遠慮なく追記していってください。(現在のアジェンダはまだ完全なものではありません!)..."

  • Google Summer of Code に向けての準備を
    "openSUSE プロジェクトは、Google Summer of Code 2009 の良き指導者となってくださる方々何名かを探しています! openSUSE プロジェクトは昨年指導者団体として参加しましたが、2009年についても参加していきたいと希望しています。団体登録受付は来週開始され、指導者候補の登録も同じく来週開始となります。..."

コミュニティ内での出来事

OWN-oxygen-In-the-Community.png
  • Linux Foundation: Linux Foundation が新たな Linux.com コミュニティを立ち上げます
    "カリフォルニア州サン・フランシスコ及びマウンテン・ビュー、2009年3月3日 – Linux の成長を促進するための非営利団体である Linux Foundation 及びコミュニティの手により運営されている、メディアと e コマースのリーダーであるSourceForge (NASDAQ: LNUX) は本日、Linux Foundation が Linux.com の新しいホストとなり、このサイトの教育的、コミュニティ的な世話役を引き継いでいくと発表しました。両社は今後、Linux ユーザと開発者のための、活気に溢れ、継続的なコミュニティの拠り所を作り上げるべく協力していくことになります。"

  • Daniweb.com: FOSS ライセンスにまつわる FUD との戦い - Zonker へのインタビュー
    "私が意見としてオープンソースを薦めるような文章を書くと毎度のように、オープンソースのライセンスのぞっとするような複雑さについての、読者からの心配のコメントをいただくことになるようです。なので、フリーなオープンソースのソフトウェア(FOSS)についてよく知る人に、FOSS のライセンスに関する取り決めとはどういったものなのか、対比される商用ライセンスと比較して本当に複雑なのかあるいは簡単なのか、聞いてみようと思い立ちました。"

更新状況

ディストリビューション

Suse Box.png
  • 11.2 のロードマップと openSUSE のリリース・サイクル修正
    "11.2 のロードマップが定められ、openSUSE のリリース・サイクルに修正がなされました! コードネーム "Fichte(訳注: ドイツの哲学者、フィヒテ)" となる openSUSE 11.2 のリリースは11月に予定され、その後のリリースは8ヶ月サイクルとなります。11.2 に盛り込まれる機能は現時点でまだ決定していませんが、KDE 4.3、GNOME 2.28、Linux kernel 2.6.30(あるいはそれ以降)、Web ベースの YaST インターフェイス、ネットブックのサポート(フリーなドライバを同梱)、Ext4、その他が盛り込まれることになるはずです。..."

ビルド・サービス

OWN-oxygen-Build-Service.png
  • ビルド・チーム・ミーティング
    "ミーティングの議事録"

  • osc 0.114
    "osc のパッケージをアップデートしました。新しいバージョンは 0.114 となります。入手はいつものように openSUSE:Tools からどうぞ。"

Wiki / 交流 / イベント

OWN-oxygen-WCE.png
  • Rupert Horstkötter: OSF ステータス・レポート #3
    "2009年2月の openSUSE フォーラムの状況について報告させていただきます。..."

  • Adriaan de Groot (adridg): ナイジェリア・フリーソフトウェア・カンファレンス
    "フリー・オープンソース・ソフトウェア・ナイジェリア・カンファレンスが3月6日 - 金曜日 - から始まるということで、私はそのための最後の荷物作りをしている最中です。ガイドブックに書かれている、マラリア、デング熱、黄熱病がはびこる地域の近辺を訪れるのだから大量に蚊対策グッズを持って行く必要があるとの忠告を見るにつけ、"病気にならずに家に帰ってこられるだろうか"という思いが頭をよぎります。私は最後の荷物に KDE-India チームが作成した KDE 冊子の最後の一箱も入れました。これが意味するのは、Pradeepto、Piyush、Sharan、Shashank、Ramki(他に、私が失念している人もすべて含めて)の手がけた成果が、ついに4つの大陸に届くことになるということです。"

Tips and Tricks(ヒントや「使える」小技集)

OWN-oxygen-Tips-and-Tricks.png
  • Masim Sugianto: openSUSE 上での Apache Web サーバとバーチャル・ホスト : パート 2
    "openSUSE 上での Apache バーチャル・ホストについてのチュートリアルの第 2 部です。openSUSE への Apache のインストールについての詳細な情報については、パート 1 をご覧ください。このチュートリアルは、先週土曜日に行われたインドネシア openSUSE コミュニティの、第 14 回インドネシア openSUSE コミュニティ・ミーティングにおけるプレゼンテーション用に準備したものです。"

  • Sankar P: openSUSE 11.1 関連書籍 - LinuxIdentity
    "この本は、あなたのお祖母さんに初めてのデスクトップとして openSUSE を使ってもらう際にも一助となるような本です。この本を読んだお祖母さんは、専門的な知識を覚えないでもパン焼きトースターを使うのと同じように使いこなすことができるようになるでしょう。さぁ、今すぐお買い求めを。 :-) "

  • Ben Kevan: openSUSE 11.1 での ext4 の稼働 / 使用
    "2.6.28 kernel ブランチで、メインストリームにおいて試験的に ext4 のサポートが組み込まれました。さて、openSUSE 11.1 で使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? まず最初に kernel.org より 2.6.28 kernel の最新バージョンをダウンロードしてください。私がこれを書いた時点のバージョンは 2.6.28.7 でした。"

新規/更新アプリケーション @ openSUSE

OWN-oxygen-New-Updated-Applications.png
  • Petr Mladek: OpenOffice_org 3.1 alpha1 が公開されました
    "OpenOffice.org 3.1 alpha1 のパッケージが公開され、ビルド・サービスの OpenOffice:org:UNSTABLE から入手可能となったことをお知らせできることを喜ばしく感じています。これらのパッケージはアルファ・バージョンであり、重大なバグが残っている可能性もあります。ですので、重要なデータを操作する目的で使用することを想定したものではありません。重要なデータを取り扱う場合は、事前にバックアップをとっておくことを推奨します。…"

  • Sascha Manns: 新規/更新アプリケーション @ home:saigkill
    "みなさん、こんにちは。以下が、最近私がアップデート/作成したもののリストになります。..."

  • Thomas Schraitle: Calibre を使って eBooks を読む
    "かつては、本が木材由来の素材で作られていた時代がありました(昔は、と言うべきでしょうか?)。今や、いろいろな読書用のデバイスの増加に伴い、デジタルな読書というものが可能となっています。Kovid Goyal のおかげで、私たちは今まで使っていたデスクトップ PC、ノート PC ででも、Calibre リーダーを使って eBooks を楽しむことができるようになっています。"

Planet SUSE

OWN-oxygen-Planet-SUSE.png
  • Lukas Ocilka: Google Summer of Code 2009 - openSUSE は指導者と学生を募集しています
    "昨年、openSUSE は Google Summer of Code 2008 に参加しましたが、今年もまた参加したいと考えています。私たち(Stanislav Visnovsky、Jiri Srain と私)は、既にいくつか GSoC へのアイデア(そのアイデアの一部はプラハでのブレインストーミングからのフィードバックを元にしています)を提案してきていますが、現在はプロジェクトの指導者と学生を探しているところです。もちろん、リストアップされているアイデアは決定事項ではなく、まだ今後も変更を加えていくつもりです。..."

  • Federico Mena-Quintero: RANDR のフィックス - 序論
    "RANDR とは X の拡張機能で、たとえばラップトップとプロジェクター、デスクトップに 3 台のモニターをつなぐ、ドッキング・ステーションなどのように、1 台のマシンに複数のモニターを接続した状態でアプリケーションを使えるようにするものです。この数ヶ月間というもの、多くの人々が沢山の作業を行い、この機能の全部がうまく動く(Just Work(tm))ようにしてきましたが、残念ながらまだ多くの作業が残ってしまっています。"

  • Thomas Göttlicher: コンテキスト・メニューが表示される YaST の Qt UI
    "コンテキスト・メニューはほとんど全ての UI フレームワークでサポートされ、多くの人々はその操作に慣れています。ですから、YaST の Qt UI にもコンテキスト・メニューを導入するにはいい潮時ではないでしょうか。yast2-qt-2.18.6 ではこの機能が追加され、私のビルド・サービスのリポジトリからパッケージが導入できるようになっています。"

  • Danny Kukawka: HAL: kernel のバージョンを一致させるための新しい鍵
    "これまで、たとえば予期しないサスペンドとか kernel のバージョンによるキー・マッピングの相違などといった問題が起こってきていました。新しいバージョンの kernel が入っているマシンではもはやスキャンコードをマップする(ThinkPad の場合など)必要も、特別なサスペンドの取扱いも必要ではなくなっているのに対し、古い kernel のシステムでは別の取扱い方法が必要となるかもしれないのです。"

  • Ben Kevan: openSUSE がインストールされているハードウェアの情報を収集する
    "使っているハードウェアの情報をより多く知りたいと思ったり、誰かにハードウェアについて尋ねられたもののどうやって回答したらいいものやら分からなかったことはありませんか? そんなあなたに、"隠されている"ことがらについて知ることができる優れたツールである dmidecode をご紹介します。"

openSUSE フォーラム

OWN-oxygen-openSUSE-Forums.png
  • Ken Yap: VirtualBox 用の Linux VM のクローンを実機に移植する方法 (v0.9)
    "先日告知された、openSUSE フォーラムと openSUSE ウィークリー・ニュースとの協同作業となる "エキスパート・アプローチ" の続報をここに発表したいと思います。チーム・メンバーの ken_yap が、VirtualBox 用の Linux VM のクローンを実際のマシンに移植する手法についての総合的なチュートリアルを提供してくれました。このハウツーは、非常によく調べが行き届いていて、是非とも読んでほしい内容となっています。著者である Ken Yap は、openSUSE ウィークリー・ニュースの読者からフィードバックがあることを楽しみにしています。"

  • Geoff Roberts: Wine - Linux 上で動かす Windows アプリ
    "お気に入りの Windows アプリケーションが Linux 環境下でも使えたらいいのに、と考えたことはありませんか? フォーラムのモデレータである geoffro が、openSUSE での Wine の設定と使用方法についてのチュートリアルを紹介してくれています。"

  • NexuJin: openSUSE 11.1 x86_64 環境下での Skype のビデオ機能
    "フォーラム・メンバーの NexuJin が、64-bit の openSUSE 11.1 がインストールされている環境に、ビデオ機能込みで Skype をインストールするための分かりやすいチュートリアルを紹介してくれています。彼は、Ubuntu 用の amd64 deb パッケージを、alien を使って rpm パッケージにコンバートする方法を紹介しています。"

  • openSUSE を Playstation 3 で使う?
    "Playstation 3 で本格的なオペレーティング・システムを稼働させることはできるのか? もちろん、256 MB の RAM しか搭載できないという重大な制限はあります。PS3 上で openSUSE を動かすうえで、パフォーマンスを向上させる方法を何かご存知ではありませんか? もし何かご存知でしたら、その情報をコミュニティで共有できるようにしてもらえませんでしょうか。PS3 は、少なくとも面白いターゲットではあります。ですよね?"

  • 2009年3月 スクリーンショット・スレッド
    "月例スクリーンショット・スレッドをご覧ください。また、あなた自身の openSUSE のスクリーンショットをコミュニティで共有してみてください。"

Web 上の記事から

OWN-oxygen-On-the-Web.png
  • Tuxmachines.org: Qt Software が LGPL ライセンスの Qt 4.5 と Creator 1.0 をリリースし、SDK も提供
    "kde.org: Qt Software は Qt 4.5 と Creator 1.0 を公開し、ダウンロードできるようにしました。今回初めて、この 2 つのソフトウェア用の便利なバンドルとして、Qt SDK も公開されています。"

  • Tuxmachines.org: OpenOffice 拡張機能 - 良いものが更により良いものを手に入れるとき
    "Firefox に拡張機能が用意されているのと同様に、OpenOffice にも拡張機能を追加することができます。OpenOffice は人気の高い、フリーな、クロス・プラットフォームのオフィス・スイートで、文書、スプレッドシート、プレゼンテーションその他の作成、編集に使えるソフトウェアとして、Microsoft Office と共に、あるいは代替としてインストールして使用することができます。"

  • CyberOrg » Baroda の高校教師向けワークショップ
    "今日、4 つの学校からなる Baroda の高校の IT 担当教師向けワークショップを行いました。先生たちは openSUSE を気に入ってくれ、Compiz の効果をいくつか披露すると、皆席を立って集まってきました(少なくとも、ボウルの中を泳ぐ魚(訳注: Atlantis のことか?)を気に入ってくれたことは間違いありません)。"

イベント/ミーティング報告

近日開催のイベント/ミーティング

セキュリティアップデート

OWN-oxygen-Security-Updates.png

完全版のセキュリティ報告が読みたい場合、あるいは報告がリリースされたらできるだけ早く報せを受け取りたい場合は openSUSE セキュリティ・アナウンスメーリングリストを参照してください。

統計情報

括弧内の数字は先週と比較しての増減を表しています。

opensuse.org

OWN-oxygen-Statistics-opensuse.org.png

交流
lists.opensuse.org 管理下の全メーリングリスト登録者数合計は延べ 36622 (+22) 名です。
openSUSE フォーラム の登録ユーザ数は 23935 (+496) 名 - ゲストを含めた最大同時オンライン数は 7771 名で、2008年12月2日 17:31 のことでした。

貢献者
ユーザ名簿に登録している 5338 (+175) 名のうち、2475 (+36) 名が基本方針(Guiding Principles)の支持を表明しています。評議会(Board)は、 263 名のメンバー(Member)を承認しています。

ビルド・サービス
ビルド・サービスは現在 5456 (+52) プロジェクト、 60759 (+425) パッケージ、 10442 (+102) リポジトリをホストしており、 12900 (+171) 名の承認済みユーザが利用しています。

openFATE

OWN-oxygen-fatelogo.png

openSUSE 11.2 に向けての機能追加リクエストの統計は以下の通りです。

  • 総数: 168 (+5)
  • 未確認: 10 (+2)
  • 新規: 38 (+1)
  • 評価中: 103 (+2)
  • 候補:: 3 (+0)
  • 完了: 3 (+1)
  • 不採用: 11 (+3)
  • 重複: 4 (+0)

openFATE に関する追加情報

</div>

Bugzilla

OWN-oxygen-Statistics-Bugzilla.png

すべての openSUSE プロジェクト製品に関する今週の登録数は以下の通り:

翻訳(ローカライゼーション)

OWN-oxygen-Statistics-Localization.png

フィードバック / 交流 / 仲間に加わろう

OWN-oxygen-FCG.png この記事内に書かれていることに対して何かコメントしたいことはありませんか? もしそうでしたら、是非 news.opensuse.org の告知ページ へコメントを付けて、私たちにお知らせください! 交流したり、広く openSUSE コミュニティからの助けを求めるためには、IRC、フォーラム、あるいはメーリングリストが使えます。詳しくは交流ページをご覧ください。

もし openSUSE ウィークリー・ニュースの編集/翻訳にお手伝いいただけるようでしたら opensuse-marketing@opensuse.org 宛てにメールを送ってください(事前にメーリングリストへの 登録 が必要となります)。 あるいは、irc.freenode.net 上の #opensuse-newsletter チャンネルに参加していただくことも可能です。
openSUSE ウィークリー・ニュースは RSS フィードで購読することも可能です。

クレジット

OWN-oxygen-Credits.png

翻訳版(Translations)