OpenH264
このページには、 Cisco 社と openSUSE プロジェクトの間で為された合意に関する詳細を説明しています。
目次
[非表示]背景
openSUSE プロジェクトには 100,000 人以上のユーザが存在しているため、 Cisco 社の OpenH264 コーデックを無償配布する際の上限を超えてしまっています。
我々は Fedora での前例をもとに、 openSUSE で同コーデックを簡単にインストールすることができないかどうかを 議論 してきました。
その結果、 Cisco 社との 合意 に達し、 openSUSE ユーザにも Cisco 社が所有するインフラを介して再配布できるようになりました。
ソースコードとライセンス
ソースコードは BSD ライセンスで https://github.com/cisco/openh264 にて公開されています。バイナリを配布する際のライセンスは http://www.openh264.org/BINARY_LICENSE.txt に書いてあります。
OpenH264 はどこで構築されているのか?
openSUSE 向けの OpenH264 コーデックは、現時点では非公開の OBS プロジェクト multimedia:libs:cisco-openh264 内で構築されています。プロジェクトはメンテナのみがアクセスできる仕組みで、現在は Pharaoh_Atem Talk - ContributionsPharaoh_Atem Talk - Contributions, justaugustus Talk - Contributions (Cisco), jdetiber Talk - Contributions (Cisco), lkocman Talk - Contributions がメンテナになっています。 また、現在の OpenH264 パッケージのレビューには Cisco 社の従業員も含まれ、それぞれ User:Pharaoh_Atem User:Pharaoh_Atem, justaugustus Talk - Contributions (Cisco), jdetiber Talk - Contributions (Cisco) が担当しています。
現時点では Fedora, Debian, openSUSE の 3 種類に対して構築可能な状態にあります。詳しくはお尋ねください。
OpenH264 の配布方法
現時点では、構築された OpenH264 の rpm パッケージを電子メールにて Cisco 社に送信して配布を行っています。
なお、上記のワークフローは手間のかかる仕組みであるため、改善のための議論を行っていて、これらの成果は一斉に適用される予定です。
上記で電子メールに添付されたバイナリは、 Cisco 社の連絡先のいずれかに送信されます。 http://ciscobinary.openh264.org/
アーカイブの内容に関する合意
.zip ファイルは multimedia:libs:cisco-openh264 内に設定されたプロジェクトメンテナのうちの誰か (信頼できる人) によって作成され、送信されなければなりません。
アーカイブには Cisco 社の OpenH264 と、関連する OpenH264 GStreamer プラグインのみが含まれていなければなりません。また、パッケージは合意された鍵 (現時点では multimedia:libs の鍵) によって署名されなければならないものとし、パッケージの改ざんを防止するものとします。
また、アーカイブ内に含まれていながら、本合意の外側で提供されるコンテンツ (特に他のコーデック) によって、 Cisco 社との再配布合意に違反する可能性も考慮する必要があります。
インストール
現在作業中です。大まかなアイディアは https://code.opensuse.org/leap/features/issue/22 で説明しています。
- 完了 - Cisco 社インフラへの初回配置 (参照: meeting minutes)
- 作業中 - openSUSE インフラでのリポジトリデータ作成
- 作業中 - Cisco 社の openh264 リポジトリを TW にて既定で有効化 (Factory 優先)
- 作業中 - Cisco 社の openh264 リポジトリを Leap 15.4 + 15.5 にて既定で有効化
Cisco 社のインフラで現在提供されているファイル
本章では、現時点で提供されているファイルについて説明しています。将来的には提供フローが改善される予定です。
15.4.zip のアーカイブの内容は Cisco 社に受け渡され、 jdetiber Talk - Contributions によって 12/14 に ciscobinary ホストにて展開。 ファイルは multimedia:libs:cisco-openh264 のリポジトリ内から取得しています。
gstreamer-1.18-plugin-openh264-1.18.6-1.suse1500.1.x86_64.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debuginfo-1.18.6-1.suse1500.1.x86_64.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debugsource-1.18.6-1.suse1500.1.x86_64.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-1.20.3-1.suse1500.1.x86_64.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debuginfo-1.20.3-1.suse1500.1.x86_64.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debugsource-1.20.3-1.suse1500.1.x86_64.rpm libopenh264-7-2.3.1-8.suse1500.1.x86_64.rpm libopenh264-7-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.x86_64.rpm libopenh264-devel-2.3.1-8.suse1500.1.x86_64.rpm mozilla-openh264-2.3.1-8.suse1500.1.x86_64.rpm mozilla-openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.x86_64.rpm openh264-debugsource-2.3.1-8.suse1500.1.x86_64.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-1.18.6-1.suse1500.1.aarch64.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debuginfo-1.18.6-1.suse1500.1.aarch64.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debugsource-1.18.6-1.suse1500.1.aarch64.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-1.20.3-1.suse1500.1.aarch64.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debuginfo-1.20.3-1.suse1500.1.aarch64.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debugsource-1.20.3-1.suse1500.1.aarch64.rpm libopenh264-7-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm libopenh264-7-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm libopenh264-devel-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm mozilla-openh264-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm mozilla-openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm openh264-debugsource-2.3.1-8.suse1500.1.aarch64.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-1.18.6-1.suse1500.1.ppc64le.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debuginfo-1.18.6-1.suse1500.1.ppc64le.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debugsource-1.18.6-1.suse1500.1.ppc64le.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-1.20.3-1.suse1500.1.ppc64le.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debuginfo-1.20.3-1.suse1500.1.ppc64le.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debugsource-1.20.3-1.suse1500.1.ppc64le.rpm libopenh264-7-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm libopenh264-7-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm libopenh264-devel-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm mozilla-openh264-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm mozilla-openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm openh264-debugsource-2.3.1-8.suse1500.1.ppc64le.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-1.18.6-1.suse1500.1.s390x.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debuginfo-1.18.6-1.suse1500.1.s390x.rpm gstreamer-1.18-plugin-openh264-debugsource-1.18.6-1.suse1500.1.s390x.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-1.20.3-1.suse1500.1.s390x.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debuginfo-1.20.3-1.suse1500.1.s390x.rpm gstreamer-1.20-plugin-openh264-debugsource-1.20.3-1.suse1500.1.s390x.rpm libopenh264-7-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm libopenh264-7-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm libopenh264-devel-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm mozilla-openh264-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm mozilla-openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm openh264-debuginfo-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm openh264-debugsource-2.3.1-8.suse1500.1.s390x.rpm